マガジンのカバー画像

クリエイティブキャリアコーチング

32
コーチングに興味がある方、現在セッション受けている方へ・・・貴方の価値と可能性をより探求することをサポートするマガジンです。https://www.timeticket.jp/i…
運営しているクリエイター

#自己成長

「オンライン美術館」自分と繋がるアート体験を味わい尽くす

最近、続々とオンライン美術館が登場していますね。皆さんはもう試しましたか? 今回は、今どんなオンライン美術館があるのか、そしてその楽しみ方について、私なりの視点でご紹介したいと思います。 「体験してみたい!」オンライン美術館まとめ1:オンライン美術館「HASARD」 「アートを日常的なものにしたい」との思いから2019年4月にサービスを開始。作品を閲覧するユーザー、発表するアーティスト共に無料でサービスを利用できる仕組み。美術館の休館だけでなく、美術系や工学系の学校の卒

「唯々、美しくありたい」そんな目的ってあり得るのか

小学3年くらいのとき、書店で手に取ったのは「ファッション雑誌」。 幼い頃から書店に「居る」ことが好きで、色んな本を眺めながら、買いもしないのに気になる本を選ぶーー そんな贅沢な暇つぶしをしていました。 そんな中、ファッション雑誌は、つい衝動的に買ってもらいたくなったのでした。 ファッション雑誌の世界は、煌びやかでもあり、努力を感じさせる私生活も垣間見えるものでした。「努力を感じた」といえば、モデルのバッグの中身を紹介するコーナーでは、”小顔ローラー”や”炭酸水”、”美容本”

コーチをつける前に必ず知っておいてほしいこと

「コーチング」に対する注目度の高まり近年、コーチングを受けるビジネスパーソンが増えていると実感します。 私のキャリアコーチングを申し込む方は、ここ数年で確実に増えてきていますし、定期的にコーチングを申し込む方の比率も高まっています。 直近では、2020年5月8日の日経新聞に「コーチング」に関する記事が出ていましたね。コーチングに関してはやはり米国が先端なので、それと比較して日本はまだまだ・・・とは感じていましたが、こうやって媒体に取り上げられる中で徐々にコーチングを受ける文

ビジネスパーソンこそ、「想像力」を鍛えて

「想像力を高め、磨きをかける」外出自粛期間中の2020年5月1日、森美術館館長の片岡さんはこのようなメッセージを発信しました。 目に見えないウイルスと闘う中、「想像力」について考えていました。 今まさに、私たちの想像力を強化し、研ぎ澄ます時を迎えているのではないでしょうか。 2つのことを想像してみましょう。1つは、「目に見えない繋がり」です。 今回のパンデミックによって、すべてが複雑に関連しているかが明らかになっています。それは、政治や経済だけでなく、私たちの日常を取り巻く