見出し画像

人生は感情のもぐら叩きだ。


我ながら変なタイトルです。笑

でも、私の頭に今日浮かんできたワードがこれでした。

人生ってモグラ叩きに似てるなって。笑

人生に「感情」は重要だけれど、時としてその「感情」をうまいこと人生から切り離さなければいけない場面がある思います。

そんなことを今日は、
モグラ叩きに例えながらお話したいと思います。


少しだけお付き合いいただけると嬉しいです。

もともと私たちに「感情」があるのは「感情」から愛を覚え、人を好きになり、趣味を見つけ、没頭できる人生のテーマ見つけるため。

「感情」があることで、朝のコーヒーの味に感動できるし、飼っている犬の楽しそうな仕草に胸打たれる。子供が成長していく姿は何ものにも変えがたい幸せになります。

つまり、「感情」があることで
しあわせを感じられる。幸せを追求できる。


感情はそうやって私たちを人生に没頭させる起爆剤になってくれます。

しかしその起爆剤は、使い方を間違えると意図しない方法に向かわせることもあるので、なんとも天邪鬼。

感情があることで、
好きになれて一緒になれた恋人なのに

「私を見て」
「私を評価して」
「もっと私を分かってよ」

そんなふうに「我」の感情がひょこっと顔を出した後、母体(私たち)を乗っ取ってしまうと、今までうまくいっていた日常の歯車が狂ってしまうこともあります。

「私を見てほしい」「分かってほしい」この感情はモグラ叩きのモグラのように、不意をついて現れます。




「あ!またでたなモグラめ!!」

と、冷静に対応できる人はどのくらいいるでしょう?

正直なところ私も自信はありません。笑

モグラが出てきたことを認識し、
納得して巣に返すことができればその状況は好転するはずなのに

この感情がモグラだと認識できずに、自分そのものだと錯覚してしまうことが往々にしてあるからです。

モグラの口からでた言葉をそのまま自分の口から出し、

「なんで分かってくれないの!」
「なんでいつも○○なの!」

とつい口走ってしまう。
そして状況が悪化してしまう。

そんな経験がある人も
いるんじゃないでしょうか?

そうならないためにも、私たちはモグラと仲良くする必要があるんです。

さっきからモグラモグラと言ってますが、
モグラ=感情のことです。笑

生きていると
不安な感情、愛されたい感情、悔しい感情、寂しい感情

いろいろなモグラが出てきます。
モグラは口々に言います。

「こわいんだ!」
「泣きたいんだ!」
「注目してほしいんだ!」
「寂しいんだ!」

そしてモグラたちは、
何もアクションがないと大声で喚き(わめき)始めます。

その時に口に出そうになるのは、

「なんで分かってくれないの!」
「なんで私ばっかりいつも○○なの!」

そんな言葉。

モグラにはモグラのプライドがあるのです。
聞いてくれなければ、怒ります。


でもそこでモグラに主導権を握らせたら終わり。

じゃあ、どうしたらいいか?

このモグラの攻撃を最小限に抑えるために
私たちができること、それは
一つ一つの感情と丁寧に向き合うこと。

なんでそんな言葉が出てくるの?
その背景に何の悲しい記憶に入っているの?
どうしてほしいの?

深く寄り添って聞いてあげると
ちゃんと分かってくれるのが私たちの中にいるモグラくんです。


ひょこひょこっとモグラが出てきたら

叩いて
(話し合って)
地を平らにしていく
(心を平穏にしていく)

モグラが巣に戻った平らな大地で

もう一度改めて

本当はあなたはどこに行きたいの?
どんな自分になりたいの?
そこではどんな困難が待ち構えているの?
困難な時、
どんな感情に押しつぶされそうになる?
そこで感情をどう取り扱う?

そう、
自分に聞いてみてもいいかもしれません。

そこまで設計することで、
初めて感情の足止めを食らわずに
本当に大切なものを大切にできるような気がします。

モグラの口から出た言葉が、
あなたの内側を知る大切なヒント。

無視をせず、
なぜその感情が湧いたのか
その背景には何があるのか

ゆっくりと話し合ってみましょう。

モグラが出てきたら叩いて
また違う場所で出てきたら叩いて

そうしながら
心のモグラをしっかり飼い慣らせば

仕事の場面でも恋愛でも、
家庭でもどんな時にも役に立つはずです。



具体的な仕事や心のノウハウを「笑い」を混えてまとめたサイト
「アラサーOLの生きる道」https://arasa-life.com/

よろしくお願いします^^

LINE@でのご相談はこちらから♡ 
LINEでは「本当の自分を生きるためのワーク」を発信しています!
★心をクリアにするシート
★なりたい自分に近づくシート
の無料特典付き♪
https://page.line.me/111lgprf













トラウマ解消のためのカウンセリングを学んでいます。「トラウマ」は誰にでもあるものです。特別に悩んでいる人だけでなく、歯医者さんに行くような感覚でカウンセリングを受け、気軽に心を解放できる社会にしたい。共感いただけた方のサポートはこの学びに使わせていただきます!