見出し画像

読書記録21.お金2.0 〜会社に頼らず生きるために必要な、お金の価値観とは?〜

昨日に続きお金の本を手に取った、はなです。

習慣って、毎日やらないと崩れますよね。本当に。

バイトを理由に2日くらいサボったら、昨日くらいから読むスピードが落ちてしまった気がします。

1日30分だから頑張るぞー!

この本を読もうと思った理由

昨日もお金の本を読んだから。

SNSか何かで、誰かがおすすめしていたから(不確定要素が多くてすみません)。

「お金2.0」を読む! 今回の目的は?

今回の目的は、
『会社に頼らずに生きるために必要な、お金の価値観とは?』です。

個人事業主としてやっていくとか、起業するとか、そっち系に進むなら身につけておくべきマインドを学ぶため本書を読みました。

この本を30分で速読して学んだこと

画像1

(写真にマスクが写ってる……涙)

最初の章は、ビットコインとかトークンとか、聞きなれない言葉が並んでいて読みにくかったです。

が、3章くらいから『個人の価値を高めよう』といった流れでサクサク進みました。

学んだことは、大きく3つにまとめます。


1.これからは「人生の意義」を持てる世界を作り出す人が生き残る。

本書によると、1970年代を生きて来た人と2000年前後に生まれた人(ミレニアム世代)はそもそも住む世界が違っている。

・昔:ないものを満たすことに価値があった。0から1のビジネスでオッケー

・ミレニアム世代:生まれたときから必要なものが周りにある。
→すでに満たされている。
→何を求めて生きればいいか分からない、不完全燃焼状態の人が多い。

へー!そうなんだ!って感じですよね。

そして次、大事なとこなので引用します。

フェイスブックのCEOであるザッカーバーグのハーバード大学でのスピーチからの言葉。

今日私が話したいのは「自分の人生の目標(意義)を見つけるだけでは不十分だ」ということです。僕らの世代にとっての課題は"誰もが”人生の中で目的(意義)を持てる世界を作り出すことなのです。(中略)新しい仕事を作るだけじゃなくて、新しい「目的」を創り出さなくちゃいけない。(P215)

「人生の中で目的を持てる世界」って、スケールがでか過ぎますね。

要は、欠けているものがないけど何をしたらいいか分からないミレニアム世代のために、意図的に「活動する目的」を作ろう! って考え方だと思います(私なりに解釈すると、みんなが目指したくなる世界観を作ろう!)。

2.個人の価値を高めよう!

いろんな本で言われること。

これからは、この人だからできる、この人でないと無理っていうものに価値が出てくるという話です。

その価値を高めるには、他人に伝えられるほどの熱量で好きなことに熱中しましょう!と書いてありました。

3.経済は作れる。だから今の経済に囚われすぎてはいけない。

経済は作れるってのは衝撃的な言葉でした。

本によると、今の経済って、人が関わる活動をうまく回すためのしくみ、だそうです。

お金は、今の経済の中の価値をスムーズにやりとりするために生み出されたもの。

だから、価値をやりとりするためにお金以外の仕組みが生まれたら、それは今の経済とは別なものになる。って考え方が書いてありました。

お金以外の価値とは、ビットコインとか、クレジットカードのポイントとか、誰かが作ったシェアリングエコノミーのポイント交換とか、そういうものです。

今のお金で回っている経済で居心地が悪くても、ポイントを駆使したり、ネットの社会で自分の良さを活かして物々交換をできれば、生きやすくなる。と述べられていました。

今までは国の中心を核として経済が周り、企業→個人のやりとりが当たり前でしたが、これからは個人がバラバラに価値を発信してもよい、個人→個人の価値の流れも加速していくそうです。すでにSNS上では見えていますね。

だから「個人」としてどんなスキルを持つかがとても重要。

これから価値が出る感情は、共感、熱狂、信頼、好意、感謝と書いてありました。

それと、SNSで自分の価値を最大化してフォロワー「数」を持っておけば、やり方次第でそれをいつでもお金に変えられると。


なんだかちょっと抽象的な面もありますが、私はざくっとこういう内容をこの本から学びました。

本の満足度

【10点満点の評価は?】

7点くらいかな。

今回、うまく著者の意図をくみとれていないかもしれない。

経済の本は若干難易度が高かったけど、他の本で読んだ部分と合わせて共感できる箇所もたくさんあった。

【この本の中でさらに深く読みたいと思った箇所】

個人がいかに大切かの箇所は、日を置いてゆっくり読みたい。

【この本を読んだことでさらに興味が湧いた分野】

テクノロジー、ビットコインなど。

【他の本との関連】

「好きなことで稼ぐ時代がやってくる!」はいろんな本と共通している。

この本を30分で速読したあとの行動計画

ちょっと抽象的ではありますが、本を読んで、やりたいと思ったこと。

・周りの人がどんな目的を持って生きたいか、考える。そしてそれを世の中に生み出す方法を列挙してみる。

考えたこと)
・健康的な生活をしたい
→健康相談をする。簡単な自炊方法をシェアするプラットフォームを作る。サプリメントを調合する。
・生きがいが欲しい
→生きがいを持っている人と出会える場を提供する。相手の話を聞いて、何に生きがいを感じるかを発掘する。
・ストレスを感じない生活をしたい
→ストレス解消を提案するビジネスを。瞑想、ストレッチ法、カウンセリングなど。

・好きなことに熱中してみる。
具体的には、歌を歌う、本を読む、人の話を聞いて思いを探って文章にする。など。

・今の経済界以外で、価値提供をしてそのお礼に何か受け取れないか、考えてみる。
ラジオとかで歌を歌って配信し、いいね!集めたい。
(合唱の練習なくなって、カラオケもいけず、歌いたい思いを発散できる場所がなくて困っています。。。)


今回の行動計画は、いつもよりレイアーの異なる、一つ上を行ったプランができた気がします。

普段読まない分野の本を手に取るって大切!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?