今日の服は違った。


毎日好きな服で出勤していい

のが古着屋で働けるメリットの中でも結構でかいよなぁ

でも
今日のコーデは違った
そのアイテム単体で気に入ってるはずなのに
コーデを組んで自分が着ることで
価値を下げている

そんな自分にがっかりする時が結構ある

あと、今の職場に入ってから
ものすごいスピードでいろんな古着をみて(+買って)
自分の感覚とか好み、気分、似合う似合わないが

研ぎ澄まされて

今までの買い物に
生ぬるさを感じる時もある

あと、
26歳になって

私綺麗な服全然持ってないなって思う。
気品が欲しい

バックも靴もボロボロが好きだけど

それが通用したのは若い時だけなのかな

髪の毛とお肌が異様にツルツルなら成り立つのかな。とか。

明日から
\\気品を保つ//  \\よく噛んで食べる//


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?