10/19栄光と勇敢の花グロリオサ

おはようございます。(*^-^*)




10月19日水曜日です。今日お誕生日の方おめでとうございます。



誕生花 グロリオサ

属名の学名Gloriosa(グロリオサ)は、ラテン語のgloriosus(見事な)を語源

燃えるような鮮やかな花色と波打つようにそり返った華やかな花姿に由来


英語 その花姿から「Glory lily(栄光のユリ)」「Flame lily(炎のユリ)」

葉先が巻きひげになり、他の植物に巻きひげをからみつけながら伸びていくことから「Climbing lily(登るユリ)」

花言葉 栄光 勇敢

グロリオサの華やかな花姿から






画像はphotoライブラリー様よりお借りしてます。





今日お誕生日の方へ


実は???こういう亜熱帯地方とかに生息してそうな個性豊かな花って苦手だったりしたのですが、お教室に通ってみて、いろんな方(中には実店舗の花屋さんの方や、ハンドメイドの先生もいらっしゃったりします)の作品を拝見しているうちに、愛着がわくようになりました。


どんな花も愛らしい。その花の特性によって美しいという表現がみんな違うから楽しいですよね。個性が強すぎるとどう扱っていいのか最初は戸惑いましたが。


最初は鈍感すぎて、良さがわからなかったりすることもありました。でも、年なのでしょうか?かすれた色合いとかも、明るく華やかもどれも素敵すぎて、どれも作りたい病にはまっております。

いい意味で年を重ねるというのは、いい方向に変化していくんだろうなと勝手に想像してます。







本日もお読みくださいましてありがとうございました。



minnne


creema


Instagram


お問い合わせ



@205nkhnk

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?