【月の終わりに感謝の手紙(1)】(自助の詩外伝)
Dear 感謝の気持ちを伝えたい、noterさんへ
🐈
今回は、手紙形式に
させていただきました
自助漫才形式の感謝の漫才は
書き上げていたのですが、
今回は色々挑戦したものがあり、
その感謝を込めて書くにあたって、
自助漫才形式ではなく、
手紙形式のほうがしっくりくると
判断したからです
では、改めまして、
[感謝のスタンス]に則り、
感謝の手紙、
綴りたいと思います
🌸
🐈
まずは、感謝の句から、
詠みますね
(文末で、手書きでも書いてます)
🌸
🐈
…そして、シラフな口調で、
お遊びの句を共有するのは、
バリエグく
照れくさいので、
お遊びの句は、コソッと共有します
🌸
🐈
noterさんの、
スキに本当に
感謝しています
今後も、「スキかも」など、
「ほっこり」モロモロな気持ちを、
私の記事で感じましたら、
バックナンバー含め、
ぜひ、スキしていただけますと、
私は、感謝の句を伝えることができて、
ありがたい限りだと、
思っています
(※もちろん、
見る専の方にも、
眼差し寄せてもらえてること、
とても、嬉しい思いです)
🌸
🐈
そして、今月、
最も、noterさんに
スキしてもらった記事は
下記でした(同率一位が他にもありましたが、
私の判断で一つに絞りました)
桐の紫色はとても鮮やかで、
遠くから眺めているだけでも、
幸せな気持ちになったことを
覚えています
🌸
[前回の感謝の漫才]で取り上げたもの、
折角のものでしたから、
吟じています
今日一つ前に公開した記事です(連投記事のリンク貼るのは
めんd、
コホンなので、
文字のみのご連絡です)
BGMとして、
画眉鳥の音色を用いています
[以前の記事]で
画眉鳥に触れた事がありました
ウグイスの鳴き声を
真似ることもある鳥だと
聞きまして、
とても素敵な音色の鳥です
🌸
🐈
先月から
今月にかけて、
noterさんからの
影響や刺激を受けて、
創作大賞応募を挑戦しました
本当に、お陰様です
🌸
🐈
その延長で、
[学生時代に書いていたもの]も、
日の目を当てる
勇気を持てました
読み返すキッカケにもなり、
手前味噌で恐縮ですが、
感動で泣きまして…
公開できて、
ありがたい限りだったなぁと、
思っています
🌸
🐈
また、それは、
そもそも、
note公式さんが、
創作大賞という賞を
設けてくれていたからこそ、
とも思っています
なので、その点も、
重ねて
感謝の気持ちで
いっぱいです
🌸
🐈
折角ですから、
学生当時の私自身の創作で、
器となっていた本のうちの
一冊紹介します
私は(既に察している方も多いかもですが…)精神年齢がゲフンですので、
児童文学がとてもスキです
この本は、凄く、
ワクワク読みました(この本をはじめて読んだのは
年齢も児童だった時ですが…)
🌸
🐈
本の途中で、
掃除夫のベッポという人が、
『一足、
一掃、
一息』
ということを
モモに伝えるのですが、
その言葉は、
ずぅっと、
私の言葉のお守りに
なってます
無理をしないで、
街中の掃除を
ベッポが成し遂げるために
してること、
という文脈で出てきた言葉です
🌸
🐈
今月、
表現の仕方、
色々工夫しようと思ったり、
新しい表現に
挑戦しようって思ったり、
表現の種類を
増やそうって思ったり、
色々やれたなぁ、
と思っています
🌸
🐈
それらは、
noterさんのnoteに
目を向けたり、
勇気を出して行動したりした結果の、
得難い成果物だったって、
私は思っています
(私は、SNS不慣れで、
且つ、内籠り気質なので、
行動の仕方が
狭くて、
独特で、
消耗しがちでは
ありますが…)
🌸
🐈
私は学生時代、
文芸創作サークルに
所属していたことがありました
ご縁があって、
私一人、畑違いではありましたが、
その集まりにお邪魔して、
他の人達が書いた創作物を読み、
私の創作物を読んでもらう
ということを、
やっていたことがありました
…決して、忘れられない、
大事な思い出です
🌸
🐈
そこでは、互いに
作家で、
編集者で、
校正者で、
水で、
器で、
切磋琢磨しあう
同好の士
というカタチで、
とても楽しく、
刺激的な時を過ごしました
🌸
🐈
私には、それが合っていたのか
一人で創ってる
時よりも、
「表現したい」
「筆がノル」
という感覚になったことを
覚えてます(…ただ、やはりそこでも
息切れしてしまっていた
私はいましたが…)
noteでの活動は、
その時の記憶が蘇るようだと、
私は思っています
🌸
🐈
以下、スケジュール連絡です
まず、明日から、
8/4までは
お休みにします
それ以降、
来月からは、
少し、noteでの
活動曜日を変更します
金曜日以外の平日は、
五七五のつぶやきを公開します
そして、金土日祝日は、
基本はお休みに
できればと思いました
🌸
🐈
私は推敲魔なので、
推敲はとても楽しい、
スキなことです
ですが、自分の拘りが発動し、
特に土日祝日に公開している系の
長文記事ですと、
推敲負担が半端ないものになっていると、
自覚しました…
ストックは
ボチボチありますが、
公開しようとすると
頑張りすぎてしまいまして…
🌸
🐈
あと、予想外の攻撃
では無いですが…
ルビで拘りすぎた結果
文字入力予測が
汚れに汚れまして
結果、仕事のテキストを
入力する時の
労力が地味に上がってまして…(また変なカタカナに変換されたっ)
🌸
🐈
なので、
少し自分を
休ませていこうって
思いました(そして入力予測の荒ぶりを
鎮めたいとも思いました…)
🌸
🐈
では、一読いただきまして、
ありがとうございました
noterさんの
note活動が、
楽しく、
無理なく、
ご自愛に繫がるもので
ありますことを、
心より願っています
では、暑い日が続いていますから、
どうぞ、熱中症には十分お気をつけて、
爽夏を謳歌
してくださいませ
🌸
from hana.hafuri
2024/07/28
※1
※2
※3
※4
#感謝の手紙 #五七五 #他者貢献 #ご自愛活動 #感謝 #感謝を大事に #note運営への感謝 #note運営に一言 #ミヒャエルエンデ #言葉のお守り #水は方円の器に随う #水は方円の器に従う #水は方円の器にしたがう
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?