はな

21卒、就活生です。芸術鑑賞が好き。おもしろい文をプロフィールに書けるようになるのが目…

はな

21卒、就活生です。芸術鑑賞が好き。おもしろい文をプロフィールに書けるようになるのが目標です。

マガジン

最近の記事

まいにちのみもの

おうち時間に始めたことがいくつかあります。 その中でも毎日続けているのが、飲み物を意識すること。 ・常温の水を2リットル飲むこと ・コーヒーか紅茶、白湯を飲むこと のふたつです。 美肌になりたい水は一日2リットル飲むといいと言いますよね。 今までは学校やアルバイトがあったり、移動時間が長いことや物理的にお水を持ち運ぶことができず、挑戦することが出来ていませんした。 ですが!おうち時間が長い今、トイレに行くタイミングも持ち運ぶことも気にせずに試してみることができる

    • 無人島にひとつ持っていくとしたら

      こんばんは。 今回の題ですが、私は水かなあと考えながら。 もうお分かりかと思いますが、今話題のあつまれどうぶつの森。 私も流行りに乗って無人島暮らしを謳歌しております。 島クリエイターにはなったものの、ここからはセンスがものをいう世界だということを痛感しております。 島選び間違えたかなあ 橋と坂作り直すかなあ とか色々考えて 夜中にクリエイトしたくなってしまうので、ついオールをしてしまいました。 完徹です。 おかげさまでやっと感覚が掴めてきた気がします。

      • 私について #2

        さて。第二弾です。 今回は趣味について語りたいという回です。 芸術の虜見出しの通り、芸術作品が好きだとここ数年で強く感じます。 芸術とひとくくりにしてしまうのもアレなので特に、というものを挙げますが ・美術館巡り ・舞台鑑賞 が主なところでしょうか。 美術館巡りこちらは大層なことを言えるほどではありません。 知識も乏しいので、世界史の教科書や図説なんかに載っている美術品が生で見られるということに価値を感じているタイプです。 詳しい人に怒られそう。 音声ガイ

        • 私について #1

          自己紹介第一弾です。 # のあとの数字がどれくらいまで続くかはまだわかりませんが、 とりあえずはじめてみます。 何をしているか都内の専門学校に通う学生です。 今年で2年目、2年制なので次の3月には卒業です。 一年後は社会人。をしているはず 学んでいる分野は観光業(主に接客)です。 高校の時に漠然と夢見ていた観光業の中でも さらにフォーカスしてある職業について勉強しているのですが、 その話はまた後日できたらと思います。 昨年度は海外研修やインターンシップを通

        まいにちのみもの

        マガジン

        • 自己紹介
          2本
        • 日記
          1本

        記事

          自粛生活で変わったこと

          昨年度はわけあって一人暮らしをしていました。 (現在は親と暮らしていますが) 自粛生活が始まった頃は一人暮らしをしていたので、 必要最低限の外出は自分でしなければいけないものの 他人との接触を断つことで感染する、させる不安はなかったです。 そんな中自粛前と変わったことといえば 自炊をちゃんとするようになったこと 学生をしているのでどうしても友人との外食が増えたり 帰りが遅くて食事を買ってしまったり そんな生活をしていたのですが、 おうち時間に家にひとりとい

          自粛生活で変わったこと

          就職活動雑記

          長きにわたる自粛生活ですが いかがお過ごしでしょうか。 私はというと、2月より就職活動が始まっていました。 3月中旬はもう面接ラッシュ この勢いで色々な企業を受けて、 早ければ4月には内定を頂けるのだろうなぁと そんな想像をしていたわけです。 私も、周りの友人も。 あれよあれよと増えるコロナウイルスの感染者数 これはどうしたものかと、 接客業・観光業を志望している私達は いよいよ大変なことになったのでは そう思いはじめたのもこの頃でした。 来年に予定

          就職活動雑記

          人の心を引きつける題とは

          はじめまして。 専門学校2年目、絶賛就活ストップ中の はなと申します。 知人がnoteをはじめたことを聞いて、 自分も言葉に記すことをしてみたいなぁと思い立ったわけで 勢いで、この記事。 きっと本を沢山読んでいる人のような魅力的な文章には程遠いけれど 自分の考えを表現する練習だと思って 気が向いたら更新しようかなぁ 外出自粛中ですしね コロナ禍にも負けないぞという意地と 落ち着いた後に今どう考えていたのか見返すための場所にしたいと思っていたり 向か

          人の心を引きつける題とは