見出し画像

うつつ

去年の8月振りに入院しています。
またうつが悪くなっちゃった…笑

今年の3月くらいから落ち込みは続いていたんですが、4月末で夫が相談もなく離職し、小さな子供がいるのにどうすんの!?とか、私が働くしかないけど、働けるのか!?とか、そもそもアイツ(夫)は何を思って仕事辞めたの!?とかで体調が急激に悪化し、理由の分からない希死念慮が離れず、日中も起きれていられなくなってしまいました。

考えれば考えるほど、夫に対する憎悪がすごいです。

でも、それすら「そんな人だと見抜けなかったあんたも悪い」と言われてしまう。

コミュニケーションに関しては本当に思いつく方法片っ端から試したり、怒りを感じても感情的になってはいけないと、冷静に話し合おうとしたり。
私なりにいろいろ頑張ったんですけどね…。
なーーーーーんも通用しなかった。

疲れました。

子供の面倒を見てくれる訳でもないし、たまに頼んだら「俺が子供の面倒を見たくないと思ってるだろう?」と言われたり。
いや、見てくれないじゃん!

離婚離婚言うくせに寂しいと言われたりもしています。

ほんと、意味がわからない。


入院して久しぶりに空を見ました。

今日は見事な五月晴れ。

病室には一人だし、ベッドと机と本とスケッチブックくらいしかありません。

普段なら物足りなさを感じるんだろうけど、家にいるより不思議と孤独を感じません。

音楽で誤魔化さなくても寂しくない。
すごく安心しています。
誰も私を責めない。
誰も私に感情をぶつけてこない。
誰も私に二律背反な言葉を投げかけてこない。
悲しそうな顔を見ることもない。
私にキツイことを言いながら泣き出しそうな瞳を見ることもない。

子供は寂しがっていないかな、元気にしているかな?それだけが少し気がかりですが、うちの子はきっと大丈夫。
退院したら大好きなダンボールに入れて筋肉痛になるまでブランコごっこをしよう。
いろんなうたをうたおう。
たくさんハグしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?