見出し画像

今日はお休み。

本当は今日は学校に行く予定だった。
3.4時間目から行く予定でこちらも準備をしていたが、時間が近づいてきて
「今日お休みしたい」
なら休めばええやん!って事でお休みに。
学校に連絡を入れたらたまたま養護の先生が出て木曜日の面談の件を聞きました。
娘には聞かれたく無い話もあるので面談は娘は別室で待機してもらえるようにしていただきました。

それから昼前に、今日学校に行きたくなかった理由が昨日の寒さからの教室入って!がプレッシャーだったら…と思って聞いてみました。
娘曰く、ここ最近4時間授業を続けていたから疲れちゃったとの事。
ママが無理矢理教室入ったからじゃなくて?と聞いたら、それは別に大丈夫!図工出来たし!
と…ならいいんだけどね。

実は朝渡されているプリントで出来そうなプリントをやってみよーよ!とやったんです。
それもあるのかなあ…なんて思ったりして。
養護の先生にも電話中に話したら
「疲れてる時に趣味以外できないでしょ?ママが一番気持ち解るはずだよ〜!出来る子なんだからやるときゃやるから大丈夫よ!」と言ってくれました。
あぁ、そうだったね。
鬱が一番酷い時は何も出来なかった。
寝ていても辛かった。
回復期でも趣味はまあ出来たけど…仕事は無理だった。
それから少しして就労移行支援に行ったんだったな。
なんで自分を振り返りました。
焦らず、ゆっくりなんだな。

娘はフリースクールの見学には前向きです。
次女にも木曜に行ってくるんだ!と話していました。
娘が気に入ってくれたらいいな。
ずっとフリースクールでもいいから、元気でいてくれたらそれでいいんだ。

でもどこかで皆と同じ学校生活が送れたら…なんて考えてしまう自分がいる。
勉強はどうでもいい。
楽しく過ごしてもらえたらいいんだけど。
娘に学校生活が合わないなら仕方ないんだけどね。
娘は学校に行きたいと言っているから、なんとなくそう思ってしまうんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?