見出し画像

46CH 『快⇔不快の正しい使い方をマスターしよう』

こんにちは!

第46回目 魂磨きのオンライン講座では、快⇔不快の正しい使い方をマスターして、日常に役立てていくような内容になっています。


快⇄不快

どちらも両方があるのが人生で、片方だけあるわけではない。

例えば受験勉強。
毎日何十時間も勉強するのは「不快」

でも、その「不快」を乗り越えれば「快」という喜びを感じる。


引き寄せの法則でよくある「快」だけを追い求めるって、結局自分のレベルで「快」が判断されます。


例)

怠けの心ならば、勉強など面倒くさいことを「不快」と感じる
律する心ならば、勉強など面倒くさいことを「快」と感じる

どう感じるかは自分自身の問題。

自分自身の問題を正当化させるために、スピリチュアルを使っていないか振り返ってみると良い。

どうしていつまでも苦しいのか?答えが見つかる。


一般的に多くの人が「不快」と思うことを

工夫して「快」に感じるようにし、行動を続けられる人が、豊かさを築いていける。

自分に合わせた工夫をできるように、潜在意識の知識や占い、その他諸々サポートがあるわけで

面倒くさい事ややらなきゃいけないことを放棄して、快を求めても現実変わらない。


……そうツイッターでお話ししました。



スピリチュアルや引き寄せで、よく言われるじゃないですか「不快は排除❤︎」と。


不快を排除して快を追い求めれば上手くいく💞✨




そんなわけあるかーい!



なぜかって、ここ夢の世界でもなく現実世界だからです。


行きたい大学のために受験勉強を頑張っています。

数学が苦手です。
数学が嫌いでたまりません。



数学嫌いだから勉強するのやーめよ!(不快の排除)

好きな国語だけをやっていこう❤︎(快だけ追い求める)

…ってやったら叶いませんよね?笑



偏差値が上がるところを祈り続け妄想し続けたところで、自分が勉強しなければ偏差値はあがりません。


それが現実です。

めんどくさいけどコレが現実なんですね。


結局、快と思うか不快と思うかは精神的な成熟度で変わりますから、それに従ったところで人生うまくいくわけではないんです。


仕事不快だからやーーーーーーめた!
大好きなパチンコだけやっていくゾォ〜!!


…どうなってしまうかは、説明しなくてもわかりますよね\(^o^)/笑


ポテチ大好き!!ご飯は不快だから一切食べないぞ~~!
365日ポテチしか食べなかったらどうなるでしょうか?

…言うまでもないですね(笑)


夢や目標を達成したり何かしら良くしていきたい と思う時は不快がつきもの。

不快は悪いものではなく、人間ならば感じる事は当たり前のこと。

それは、人間ならば『めんどくさい』『やりたくない』という感情を抱くことは当たり前の当たり前だからです。


快に思うものではなく
不快に思う事に取り組んだほうが人生良くなっていきます。

例)ダイエット。

今までだらけた生活をしていればしているほど、苦痛で不快に思います。でも、それを乗り越えた先に痩せている自分が待っているわけです。


だから私は、
スピリチュアルや引き寄せの法則でよく言われている反対のことを教えますね。

『不快と思うものこそ取り組もう』と。


快を追い求めれば、今までの自分と同じ です。

例えば⇧で説明したように、ダイエットをしようと思っても 快を求めたら今までの生活に戻ります。

今までと同じだから”快”と感じるわけなんです。


今までと違う事をする となると
誰でも初めは違和感という不快を感じます。

それを工夫して続けられた人が叶います。


…当たり前の話ですが

人間ラクをしたいので、言い訳探しの旅に出ます。
言い訳探しの旅に出かけた時に便利なのが、スピリチュアルや引き寄せの法則でよく言われる

『不快に思う事は排除して、快を追い求めていこう♡✨』にハマっていくわけです。

ハマってどんどん難しく、複雑な思考になって、余計苦しくなっていきます。


冒頭でお話ししたように

快と思うか、不快に思うかは
結局自分自身の問題なのであてになりません。笑



勉強を常日頃行っている人は、勉強を不快と思いませんが

勉強をする習慣がない人は、苦痛にしか感じません。



今 目の前にある現実は、自分の意識(感覚)が作ってきた

…ということから目を背けないことです。

目の前にある現実を変えたいときは、自分の意識(感覚)を変える必要があります。


その時に、
快か不快か で選択したら 今までと同じです。


じゃあ、”変えることができる 快⇔不快 の使い方は何なのか?”というのを、これからお話ししていこうと思います。


※『快⇔不快の正しい使い方をマスターしよう』という題名の、”正しい”とは”人生がより良くなっていく使い方” を示します。表現のために”正しい ”と使っているわけで、正しい使い方も間違った使い方もありません。ただの表現という認識でお読みください。



■なぜ人は同じことを繰り返すのか?~潜在意識が鍵~

■快⇔不快の正しい使い方は●●が基準になる

■46CHのワーク

ここから先は

3,911字

¥ 2,000

いつもありがとうございます♡本など学び代に使わせて頂き、皆様により良いものを届けられるようにします!