見出し画像

ワコールの無料診断へ行ってきた

ワコールの無料診断を受けてきました!
https://www.wacoal.jp/check/


①お悩み内容のアンケート
②メジャーでの簡易計測
③今着けているブラが合ってるかチェック
④合いそうな下着・サイズの試着
⑤診断キャンペーンの感想アンケート記入
の流れでした。

私は下着にハマっている人間なので、定期的に下着屋さんに行ってフィッティングを受けていて「自分のサイズがわからない」ということはなかったけど、下着オタクとして「無料診断キャンペーンってどんなことをしてくれるの?」という興味から申し込み。


沢山試着して「この店舗にあるものでしたらAシリーズやBシリーズの◯サイズが合ってると思います」とオススメを聞けたけど、購入を促されることは全然なかったので、「高いブラを買わされるかも…」という心配はなさそう。


通販で買ってサイズが合ってるか不安だったワコール以外のメーカーの商品も「今のサイズで合ってます👌このブラの前中心が低いところやレースの被りが広くておおってくれるので浮きづらくていいと思います」とお墨付きをいただけて嬉しい。買い足そう。

というかアンケート以外は普段から無料でので、みんなじゃんじゃん相談しに行ってくれよな!
セール中や土日などで混んでる日&時間帯じゃなければ店員さんにも余裕が合って、ゆったりじっくり相談に乗ってくれると思う。
この無料診断もこの為にスタッフが用意されてるのかな?入店から最後のアンケートを書くまで30分くらい。下着の話をたくさんできて良かった。

YouTubeやInstagramで活動をされているちーちょろすさんの元で学んだ下着の知識のおかげで「お客様もう十分詳しいですね~♥️」と言われてオタクとしては嬉しいです笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?