マガジンのカバー画像

マーケティング脳をつくるテマヒマnote

184
3,000人以上のマーケターが毎朝受け取っているテマヒマメールをお届け。 日々の出来事に散りばめられているマーケティング要素を紐解き紹介したり、マーケティング実務の成果をシェアし… もっと読む
運営しているクリエイター

#マーケティング道場

[BtoBマーケター向け]webマーケティングのお手本を紹介する記事※毎日追加更新

何回かに分けて更新していき、1つの記事に仕上げていく内容になっています。※4/8更新 webを…

支援企業が使える提案の通し方

大分県がやってくれました。 30代40代の方は見覚えのある方も多いタイトルだと思いますが、「…

マーケティングチーム作りの真理

良いマーケティングチームを作るための真理を表したツイートがありました。 この感覚がない人…

ジリ貧マーケティングから抜け出す方法

今やっていることでうまく行かない時、別の手を考えたくなります。 そして今やっていることを…

コンテンツを作る力に必要なスキル

メール読者の方にお会いすると、「よく毎日ネタが続きますね」と言われます。 気づけば5年書…

購入を決める公式

売り手と買い手は対立構造で描かれることが多いです。 より良い商品を選びたいと思っている買…

買う衝動の作り方

とても気になっている商品があります。 これです⬇︎ 甘いものが好きです。でも健康のために糖質制限をしています。 糖質を気にした生活を送っただけで体重が10kgほど落ちました。 今はそれを維持している期間なのですが、おやつはちょこちょこ食べています。 この商品は、僕の我慢のダムを決壊させる力を持った商品です。 ただの大福なら買いません。苺大福は「美味しそうだな〜」と眺めますが、買わないようにしています。 でもこの商品は違います。食べたいという思いが頭の中にずっとあ

5割の日本人の特徴をマーケティングに生かす方法

こんなツイートが話題になっています。 「日本人の5割くらいは5行以上の長文読んで意味を取る…

買いたい気持ちを作るsurfaceのオファー

今年は帰省しなかったので、明治神宮へ初詣をしてきました。 迂回路とか特設お守りGET会場と…

1年で月商1億超えのスタートアップD2Cを育てたこだわり

1年で月商を億超えのビジネスに育てた「FUJIMI」というブランドを展開するトリコの代表の方の…

ヤマダ電機が来店のトリガーにしている人

我が家のレジャーはヤマダ電機へ行くことです。 それぞれの好きなものがそこにあるので、みん…

良い製品を売れる商品へと変えるのがマーケティング

商品開発のお手本をご紹介します。 アパ社長カレーです。 一度見たら忘れられないインパクト…

2020→2021

明けましておめでとうございます! 今年でテマヒマは創立7年目に突入します! 創業当初に思…

記事LPを取り巻く環境と今後の動き方

ランディングページの構成案を作りました。 今回は見込み客の納得を作る要素を厚めの構成に。 基本的にプロモーションは、記事LPと商品LPの二段構えの構造にしています。 記事LPで見込み客の意識の変化と態度の変化を作り、商品LPで購入の後押しをするという役割で使い分けています。 記事LPを活用する理由は、フィード型の広告フォーマットが一般化したことで、広告の先に商品売り場がある形よりも、広告の先にコンテンツがある形の方がユーザー体験としては自然だからです。 広告予算が割