見出し画像

愛車の話(自転車編)

前書いた愛車紹介の自転車版です。
今回も長くなりますが、よろしくどうぞ。

そもそも自転車に乗り始めた理由

私が大学4年になる直前、高校から使っていた通学用の自転車からクロスバイクに買い替えました。
ブリヂストンのTB1ってやつ。クロスバイクにしたのはこれといって理由もなく、イメチェンやかっこつけといった軽いノリだったような気がします。

クロスバイク TB1

これを買った直後にコロナが流行り始め、どこかに出かけようにも出かけにくい雰囲気になる。大学生活最後の1年、やり残したことは卒業研究と思い出作りのみ。そんな中始まったコロナ禍はかなり堪えるものがありました。
手元にはちょうど買ったばっかのクロスバイク。私は考えました。
「サイクリングなら人混みに入らないし、文句言われないのでは?」
こうして私のサイクリング趣味は始まりました。

今の自転車との馴れ初め

就職して別の土地に移る際にもTB1を持っていき、たまにサイクリングする日々を送っていました。しかし、学生の時住んでいたところと比べて新しい土地は山道坂道が多い上に、自転車で通るには危なっかしい道も多いところでした。そんな場所なので車を買ってからはそっち中心になり、自転車に乗らないことが多くなってきました。

自転車でいろんなとこに行ってみたい欲はあったけど、クロスバイクやロードバイクでは移動範囲にも限界はある。車は軽だったから自転車をそのまま積むのは難しいし、分解するのは手間だしそもそも素人に片足突っ込んだレベルの自分には厳しい。

そこで思いついたのは、おりたたみ自転車を車に積んでの輪行。
というわけで買いました。DAHON Speed Falco。
決め手は以下の通り。

  • クロスバイクから乗換えする分、走行性能は欲しい。

  • 車に載せるから省スペースでまとめたい。

  • 車買ったばっかだし費用はある程度に抑えたい。

  • 定番モデルだからか納期が早かった。(他のも検討していたが納期が長すぎた)

最初は前後のライト,ドリンクホルダー,スタンドくらいの最低限の装備でしたが、後々ハンドルグリップとペダルは交換することになります。

エルゴングリップと三ヶ島ペダル装備

クロスバイクと遜色ないレベルで走るし、3人乗りを確保した上で軽にも載せられるし、望んだ通りの良い選択したと思います(自画自賛)。
普段は1席分犠牲にして常時車載しています。

バンドの位置とかは変えてるけど大体こんな感じ
固定具選びにはだいぶ苦労した
フレームにバンドの色移りしちゃったし(写真のとは違う)

これで行動範囲を一気に拡げられました。通るのが手間な道や危ない道は車でショートカットできるし、車での出先で思いつきでサイクリングを始めることもできる。
嗚呼なんて素晴らしいんでしょう。

行ったところ・行ってみたいところ

近場を除いたら、松山やしまなみ海道(今治~大島~伯方島~大三島),内子,西条打ち抜きといった愛媛県内各地を巡っています。特に印象に残っているのはやっぱりしまなみ海道。景色はいいし道は整備されているしで、まさに「サイクリストの聖地」と言える場所でした。平日に行ったけどやっぱり観光客多かったし、外国人がチラホラいたのも記憶に残っています。今年の10月にあるサイクリングしまなみ40kmコース当たったので、また走れるのが楽しみです。

大三島(多分)での記念写真

行ってみたいところは四国カルストと宇和島や愛南といった南予方面。どっちも車+自転車の長旅になりそうですが、やっぱり行ってみたい。特に四国カルストは結構覚悟がいるし、体力つけてから臨みたい。行った時はnoteで記録に残す……かも。

結び

まだまだ付き合いは浅いですが、間違いなく私の生活を変えてくれた1台です。最近は天気が不安定だったり仕事が忙しかったりして、なかなか構ってあげられてないんですが、いろいろ落ち着いたらまた遠出したい気分です。
昨日久々に走ったらやっぱり楽しかったし。

近場・遠方問わずいろんなとこに連れていきたい…連れていってもらってる方が正しいかもしれません。
車同様、私にとって特別な1台です。
大事にして長い付き合いにしたいです。
今後ともよろしく。


以上



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?