見出し画像

昨晩からドキドキしてましたが、無事終了しました。

血管痛については手の甲に場所を移すことで難なく回避😄

その前に別の場所に打たれてうまくいかずにやり直しだったけど。

血管が細い私。。。看護師さんすみませんね。。。そしてありがとうございます✨

投与中、やっぱり少し痛みがありました。

保冷剤を持参していったんですが、それプラス看護師さんが持ってきてくれた保冷剤で鬼のように冷却 笑

帰宅してからはほとんど痛みはないけど、念のため2〜3日は冷やしておこうと思います。

今回は栄養指導もあったので、食事についても相談ができました。

帰宅後はおかゆと冷や奴を控えめに食べて、小腹が空いたので栄養補助食品?の飲むゼリーを飲んでみたんですが、

まずっ!

ってなってやめました😂

普通のゼリー食べました 笑

ゼリーは自作してもいいかもですねぇ。今度やってみようと思います。

間食にはサンドイッチやヨーグルトやカロ◯ーメイト、プロテインバーなんかもおすすめらしいです。

今回でEC療法終了。看護師さんにはグチを言いまくり😄甘えてみました(グチは言えるときに、聞いてくれる人に言っておこう!)

そしたら、やっぱりECは副作用がきついみたいです。

抗がん剤治療はあと1クールあるんですが、次回からはパクリタキセルになります。

こちらも副作用はあるけど、少し楽になると思います〜と説明があり、なんだか気持ち的に楽になりました☺️

まあこちらも個人差あるので、もしかしたら私には合わないということもあるかもしれないけど😅

だけどひとまず、これまでのような副作用はあと1回乗り越えればいいんだなーよかったなー、という感じです。

ひとつずつクリアしていこうと思います。

今回も順調に副作用がやってきています💧

1週間乗り切るぞ!

そういえば知り合いからもしかして病気なの?と聞かれて答えていたら、

「強いよねぇ。私だったらそんなふうに普通にしてられないと思う」

と言われました。

褒め言葉なのかなぁ。。。どっちかはわからないけど、乳がんとわかった時から、

「これまで通り変わらず生きていこう」

と決めていたので、実現できてるってことで良い方に受け止めておこうと思いました😆

病気にひきずられすぎず、偏らず、これまで通り過ごしていきたいなと。

そっちの方がかっこいいですもんねぇ。

まだまだ治療は続くけど、うまくバランスとりながらやっていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?