見出し画像

膨張したモバイルバッテリーの処分は大変だ☆JBRCに所属しているメーカ-品を買うべし

5年ほど使い続けたモバイルバッテリーにヒビが入っているのを発見した。
にゃんこチャンの形で可愛いかったのに。

落とした記憶は無いけれど、衝撃で破損したのかとショックを受けつつ状態を確認をしたら、ヒビは裏表、両方中央に入っていた。

あっこれはヤバイやつだ。
バッテリーの膨張だ。

ランプが点灯するので使用することは出来そうだが、使うのは辞めた方がいいな。

破裂したら怖いし。

調べてみたら、モバイルバッテリーの処分は面倒くさいことを知った。

モバイルバッテリーは不燃ゴミでは回収不可

そもそもモバイルバッテリーは、不燃ゴミとして行政回収ができない。

エレコムさんが判りやすく解説しているので、理由は割愛。

異常が無ければ最寄りの家電量販店のリサイクルボックスに

これが、一番安全安心な処分方法だ。

回収協力店はこちらのサイトで確認できる。

ところが今回は見るからに異常ありのバッテリー。

解体された電池パック、破損電池、膨張や水濡れした電池、ハードケースに入っていないラミネートタイプの電池等は回収対象外です

JBRCサイトより

これはリサイクルができません。


異常があるバッテリーの処分方法は

ネットで調べても、メーカーに問い合わせて下さいとだけなのです。

どうするのよ。
このバッテリー。

膨張等で回収対象外のモバイルバッテリーの回収については、現在検討しており、方針が確定しましたらアナウンスさせていただきます。
2021年12月15日

cheeroさんのホームページより

2021年12月15日のお知らせ以降、何も具体的な報告は無く。

性能アップや気分転換で買い換えてきたので、まだ使えるバッテリーは友人や家族に譲ってきました。
だから特に気にしてなかったのです。処分方法を

まさか、こんな落とし穴があったとは。

だんだん面倒くさくなってきて放置していたら膨張が進んだ

最初はヒビだけだったのに(裏面)


ケースが外れるほど膨張してきた。あかーーん。

製造元に処分方法の問い合わせをした

このまま放置したら本当に発火しそうで怖い。
ついに重い腰を上げてメーカーに問い合わせした。

返事は即日きた。
メーカー指定先に直接郵送すれば良いらしい。
緩衝材に包んで明日にでも投函しよう。

無線キーボードも同じ問題が起るかも?

中国製の無線キーボードはバッテリー膨張が起るという噂がある。
対応策として、分解してバッテリーを外して有線キーボードとして使う。もしくは自分でバッテリーを交換する予定だった。

が、外した異常バッテリーパックはどうするのか?
処分方法を考えていなかった…

中華無線キーボードとても良いのだけどリサイクル的な観点からは、もしかして微妙なのかもしれない。

安価な中華製のモバイルバッテリーを買うと後が怖い


幸いなことに私が使用しているモバイルバッテリーは昔から
cheero一択だった。

家電製品は発火事故が怖くて日本の会社の製品を買おうと決めていたからだ。

でっかいダンボー、カラフルミニダンボー、にゃんこダンボーと使い続けている。
デカダンボーとミニダンボーは今のところ膨張はなし。
異常が出る前に処分することを覚えておく。


ちなみにAnkerも自社製品回収を行っている。

https://www.ankerjapan.com/pages/recycle


JBRCに参加していないモバイルバッテリーはリサイクルボックスで処分することもできないので、
安価な中華製を購入するときは注意しなければいけない








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?