見出し画像

まるとしかくといろとかず

エー娘の話です。筆を走らせるとつい娘のことになってしまう。
我が娘はそろそろ2歳になろうとしています。
かわいいし、かわいいけど、イヤイヤ期に差し掛かりつつあり、めんどかわいいです。

ちなみに、この記事は「こどもってまずかたちから覚えるのかなーということを感じた」といった内容の話です。ほんとそれだけです。子育てにおける発見の記録です。なので、得られる有益な情報はほぼないと思います。ごめんなさい。こうしたこどものネタで語り合いたい…

同い年の子もこんな感じなのかなーと思うんですが、びっくりするくらいよく喋るし、ちらっと聞いた言葉もオウム返ししてくるくらい言葉もよく覚えてます。滅多なこと言えない状態です。

家にいるときは1分と黙っておらず、ずっと歌ってるか保育園で習った挨拶を再現しています。保育園てほんとすごい。。先生方いつもありがとうございます。ただ水分も取らずに歌い続けているので心配になります…

さて、そんな愛する我が子ですが、よく喋ることを面白がって、いろいろなものを見せたり聞かせたりしてました。

で、発見したんですが!

別に専門家でもないので、そんなん普通…ってことかもですが!

びっくりしたというかへーってなったので!

というのも、こどもってまずかたちから覚えるのかなーということを感じた、という主題に入ります。

まだ早いかなーと思いつつ、「デザイン あ」を見てました。歌が印象的だったり、普段の生活にある何気ないことへの気づきとして大人が見ても楽しめる番組です。

とくにこどもが楽しめそうだなーと思った歌が↓の「まるとしかく」です。僕も大好きな歌です。

まーるっとしっかっく♪ まーるっとしっかっく♪

このフレーズがメチャ脳内リフレインするんですが、こどもにとってもどうやらそのようで。

これを何度か見て一緒に歌ったりしてました。「まる」というものと「しかく」というものがあるらしい、くらいは感じてたのかな。

それからしばらくして公園に行ったとき、遊具そっちのけで棒切れをもってきて、地面にまるとしかくをかけ、と言われました。まーるっとしっかっく♪ と歌いながら描くときゃっきゃしてましたね。

その時の年齢が1歳半くらいだったかな。そのときにふと、まるとしかくというかたちはわかるとして、色はどうなんだろうと思いました。
というわけでこんなの↓をつくってみせてみました。

画像1

ひとつずつ指で指しながら「これなに色?」と聞くと「まる」と「しかく」と答えるんですね。

色はまだわからないのかな、と思いながら「あか」「あお」「きいろ」「みどり」と指差しながら言ってると一応は同じ様に繰り返す。

当然なんですが、「まる」だし「赤」ですよね。「しかく」だし「きいろ」なわけです。

でもこどもに聞くと「まる」と「しかく」なんですよ。

色という概念?がないのか、まだ意味がわからないのか、赤も青も「まる」で、黄色も緑も「しかく」でしかないんですよね。

画像2

飽きました?笑

で最近、ぼちぼち2歳になりそうな娘に改めて同じようなことしてみると、今度は「あか」とか「あお」とか「みどり」とか言い出しました。

「これなーに?」という問いに対しては「まる」「しかく」

「これ何いろ?」という問いに対しては「あか」「みどり」

と。「おぉ〜〜〜正しくキャッチボールできてるー!」とおとうちゃんは感動しました、とさ。

ここまで見てくれてありがとうございました。
またこんな感じで子育ての発見を述べると思いますがその時はまたよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?