見出し画像

日経225miniとの戦闘物語 24/5/22

こんにちは!shunzooです。
この記事では、日経225miniで短期トレードを始めたばかりの私が経験した奮闘の軌跡をお届けします。
経験豊富な方々からのアドバイスは大歓迎です!
そして、同じく始めたばかりの方々は、仲間として見守ってくださいね。

本日は以下内容です。

  • 結果

  • 相場の状況

  • 良かった点

  • 悪かった点、次に活かす内容

結果

今日の結果は・・・+2434円でした。ボチボチ😷

相場の状況

今日の日経平均は、400円近く、長らく下げ相場でした。
まず前提なぜ今日は下げたのか、これが説明できないのが課題ですね。

全くもって分かりません。
今日下げた理由がわからなければ、明日下げた理由も分かりませんね。

investing.comによると
期待外れの貿易統計を受けて日本株が下落
同国の貿易統計が期待外れだったことを受け、
日本の輸出主要市場、特に中国での需要が引き続き低迷したため、とある。

うん、なるほど。

ということは、明日のイベントが何があるのか、というのを先に考え、
相場前には方向性の対策をする必要がありそうかな?

加えて、日経平均株価がなぜ今その値段なのか、というのは
理屈も含めて、ある程度は頭に入れておくべき必要があるな、長期で持った時とか全然分からんし。よし、明日勉強しよう!!

良かった点

入るタイミングがよかった。
ボックスで行き来している中で、しっかりと待つ、そして
収益が期待できるとこでの参入ができたと振り返る。

僕のタイプは特に、相場にbetしたくなる気質😅
一旦、待つ、遅れてもいいからしっかりと地合いと買い圧力を見て参入すること。継続しよう。

悪かった点、次に活かす点

次に活かす点は、上に挙げた全体相場を理解する点以外には・・
ロットの掛け方かな〜、今日は間違えて一回4でかけてしまった。
1〜2万しか動かないことにイラついてるようではまだまだ。。

しっかりと勝ち筋、自分の勝てる領域を見つけてinするように練習をしていこう!!

今は後場やヒケのタイミングのボックスは素人でも勝ち筋があるのではっ!?と思っているので、そこの練習をします✋

日々成長していけば、今日の自分よりは良くなる。
そう信じて、日々練習して参ります。

結果で証明していきます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?