見出し画像

初めまして。

私は、静岡県の浜松市(主に西区、中区)で行われる環境保護活動(プロギング)で主催者と協力して≪ 参加される方の安全管理と傷病対応 ≫を行っています。

昨年、7月から活動をはじめ今日までの半年間の活動においては、参加人数に関係なくAEDや応急セットを用意し「まさか」に備え子供から大人まで対応してきました。



ですが、この活動は、完全な私のみで行っている≪ボランティア活動≫です。
それなりに費用やリスクのある活動。この、ノートでは、なぜこの活動を、どうして行っているのかや、活動報告などできたらと思い始めました。

また、ざっくり言うならば、この、「救護」は、皆さんの地域のイベントなどに対してもぜひ、考えてほしい。 私的には「社会問題」です。

良かったら、定期的に投稿していきますので、ご一読していただけたら幸いです。

なお、本投稿は私の意見です。。。
様々なご意見あるかと思います。
悪しからずご了承いただけたらと思います。

A)連携する団体様との活動報告は基本的に無料となります。(理由、連携する、プロギングや環境保護活動・ボランティア活動団体様の広報を兼ねるため。)
連携協力団体様
・プロギング浜松様
・浜名湖ネイチャーズ様

B)救護の投稿は有料(¥100・¥150・¥200・¥300のどれか)にしたいと思います。
但し、上半期・下半期・年度末の活動報告などは、¥3,000になります。

有料投稿記事にて頂きました代金は救護活動費もしくは、環境保護活動の費用として下記の通り、大切に使わせていただきます。
また、購入したものなどは、無料投稿にて、順次ご報告させていただきます。(事業の見える化のため。)

例)
包帯 Sサイズ 2個 単¥150 合¥300 (希)
絆創膏 Lサイズ 1箱 単¥160 合¥160 (無)

凡例 (希)・指定希望ありにて購入
   (無)・指定希望なしにて購入

※ ご応援いただきました代金について「こういったもに!」「これの購入費用に!」などありましたら、コメントにてお願いします。

※ 指定がない場合は順次、使用頻度や緊急性が高いものに充てていきます。ご了承ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?