休煙のお知らせ

浜村凡平です。

一ヶ月後の高卒認定試験の本番に向けて、休煙することにしました。

おそらく試験会場も会場付近も禁煙なので、ニコチン切れで試験に集中できなくなるんじゃないか?との不安からです。

私は全科目を80点以上で合格して、R-1ぐらんぷりの予選の点数を1点上げなければいけない(上がるはずはないけど。なぜなら関係ないから。ただ決めてしまったので。)のです。

なるべく不安要素は無くさないといけない。

この最後の一本から現時点で48時間ほど経ちました。
15年以上毎日休まず吸ってきて初めての休煙。

禁断症状というのを楽しみにしている(せっかくだから味わいたいという貧乏性。)のですが、今のところは特にありません。

吸いたくなった時に透明タバコを空吸いする(ただの深呼吸)だけでなんとかなっています。


3日目あたりが一番きついらしいので楽しみにしています。奇声を上げながら頭をかきむしってジャンキーぶる準備はできています。全身に虫が這うのを見たり、壁から覗く無数の目を殴りつける準備もできています。



七ヶ月の記事で書いたように私はタバコが大好きです。

一生吸うつもりで吸い始めました。


が、さすがに、高騰していく価格、消滅していく喫煙スペース、そしてもう現実には存在しない想い出の中のマイルドセブンスーパーライト。
だいぶ熱量が下がってきました。


とりあえず二ヶ月ほど休煙してみて、財政状況を確認(今は生活費の四分の一がタバコ代のはず。)して、「これもういいや吸わなくても」となったら私はタバコをやめるかもしれません。

まさか私がタバコをやめるかもしれないなんて。私にはタバコしか無かったのに。意志が弱いと罵らないでください。私だって本当はずっと吸っていたいんだ。


···なんかさ······気のせいかも···しれないけど···世の中···タバコ···やめさせようとしてない?
···いや···気のせいなら······いいんだけど···さ···。



しかし!タバコもやめたら!私には!この世で欲しい物は!無くなってしまう!


·········。

······貯金···か。

♪銭がなけりゃ~君~銭がなけりゃ~