見出し画像

NISAの投資枠を埋めにいく戦略

新NISA制度が始まって6か月が過ぎようとしています。自分はこれまでに190万円入金しました。結果として積立投資枠+10%、成長投資枠+5%です。成長投資枠は個別株なので難しいです。両方とも幅広く投資できる指数を買えば良いのではないかとも思います。

1年目は計画通り満額の360万円は入金できそうです。これまで投資してきたお金があるので、それをやりくりしています。2年目の資金が相変わらず足りない計算です。今から節約して投資して少し増えればなんとかなるかなという期待もあります。今年のボーナスは、ほぼ全額入金して成長投資枠を埋めに行きます。今年から子供の塾代が減ったので投資に回せるお金は少し増えました。
将来必要になる大学の授業料はジュニアNISAでなんとかなるので、新NISAの枠を最短で埋めにいく戦略を考えています。

すでにある積立NISAを解約すれば170万円くらいの原資にはなりますが、そのまま20年持っていて、満期後に特定口座に移管されても結果は同じになるので、無駄な売買はやりません。
ジュニアNISAも、持っていても結果は同じでiDeCoも同じです。すでに崩すものは無くなっています。唯一学資保険だけが残っていますが、そろそろやめ時かもしれないとも思っています。

NISAの成長投資枠で増えた分を売却して翌年分に空いた枠に投資するというやり方もあります。時間をかけて細かくトレードすることに意味があるのか疑問にも思えてきます。結局は幅広いインデックスが成績が良いです。

NISA枠の1800万円を埋めるためには、入金力を上げるか、すでに1500万円くらい余裕のあるお金を持ってないと厳しいという現実があります。
しかし、将来そのお金を何に使うのかという疑問もあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?