見出し画像

Pythonの勉強

少しプログラミングの勉強をしてみようかと思いました。昔と違ってコンパイラーのダウンロードからインストール、初期設定で1時間かかるといったことはなくて、最近はセットアップが比較的簡単にできます。なんならクラウドコンパイラーみたいなのもあって、自分のPCに環境を入れなくても、そのまま実行できる環境も提供されています。まず、この時点で脱落していく人を半分減らすことができているように思えます。

次に最初のコンパイルの時のエラーで、ハンドリングが必要になります。エラーの原因がわからずに、何度も同じ操作をしていて嫌になるとそれで脱落してしまいます。最近は、マイクロソフトのVisual Studio Codeなどがコードの誤りをある程度は直してくれるのでここでも脱落者を減らせているように思えます。

エラーハンドリングさえできれば、書籍はどんどん読み進めていけます。次につまずくとしたら、演習問題でしょうか。これも、出題側はこれくらいできないと次に進めないと考えているのか、結構チャレンジングな問題かで対応を分けるべきですけど、少なくとも30分は考えた方が良さそうです。とりあえず、すっきりわかるシリーズの「すっきりわかるPython入門」を読み進めたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?