見出し画像

液晶タブレット初心者とゆく イラスト上達への(近)道

こんにちは

ご覧いただきありがとうございます! 栗田ばね と申します。
ふだんは”芸人のはしくれ”をやっております。

なんですが
みなさんご存知のコロナ禍で最近は劇場にも出られなくなりまして

で、おうち時間をもてあまして・・・

ついに、買っちゃったのです。


液晶タブレット!!!!!

画像21


もともと僕はインスタグラムで
「レディー・ガガ様の新しい衣装を考える」
というなんだかわからないシリーズをやってまして

だから、絵は大量に描いてきたんですね。

これはアナログで、100均ペンと100均お絵かき帳で描いてました。
1000枚も、ひたすら・・・

その日々を経て

このたび デジタル化!


液タブ!!!!!

画像23

これで無敵だ!!!!!


・・・といいつつ まあ当然
デジタルとはいえ いきなり無敵な絵が描けるってわけでもないですよねー。

そこで
この場を借りて、練習してみることにしました。

液晶タブレットの使い方

お絵かきソフトの使い方

綺麗なカラーイラストを描くにはどーすれば???

一歩一歩進んでいく所存です!


お付き合いいただければ幸いでございます。 。 。



画材の紹介


さて、早速ですがこちらが僕の愛機
(まだほとんど使ってない)

「Cintiq(シンティック) 16」です!

画像23

お値段はまあ措いておいて・・・
エントリーモデル だそうです。でもキレイよー。

メーカーは
ペンタブレットならここ! という会社 ワコムさん


これがお絵かきの画面なんですねー

お絵かき画面

こちらは液晶タブレットの特典として6ヶ月無料で使えちゃうソフト
「CLIP STUDIO PAINT EX」
さん。

デジタルお絵かきソフトとしてはシェアNo.1だとか!

クリップスタジオの公式ページは こちら


レイヤーとは?

デジタルお絵かきのすごいところといったら!
この「レイヤー」です。

レイヤー

透明な紙、「層(レイヤー)」に描いて、それらを重ねて一枚の絵にできてしまう。

昔のアニメの「セル画」をご存知なら、イメージしやすいかもしれません
背景のレイヤーの上にキャラクターをのっけて、みたいな。

お絵かきだと・・・

 ・「下書き」(鉛筆のイメージ)のレイヤー
 ・その上に「ペン入れ」(インクペン)のレイヤー
 ・ペン入れの下に(線をはみ出させないため)「色塗り」(絵具)のレイヤー

とかに分けるとやりやすいです。

でも上手いひとはもっと細かくするんです。
顔のパーツの一個一個を違うレイヤーで描くとか、服のパーツごととか、あるそうです。

分けておくと、あとから細かく修正したいときに便利

どれをどうレイヤー分けしていくかも、お絵かきのセンス・能率につながるんですね!



写真を見ながら描いてみる


さて! 「学ぶ は 真似ぶ」 と申します。

色塗りの基本も、影のつけ方もわからない僕ですので
まず、写真を真似して描いてみたらどうだろう? と思いました。

それも、レイヤーの機能を使って。


つまりもとの写真を下のレイヤーに置いて

それを絵筆でなぞっていったら

色味とか影とか、モリモリわかってくるのでは??? という大作戦です。

「それは”トレース”だぞーっ」

あっとトレース警察が来ました。が、別にパクって作品にするわけじゃなし・・・
トレースも立派な練習です!!!!

たぶんがんばれば、
バラエティ番組で、話に出た人のプロフィール画像みたいなのぐらいにはできるはず。
(あれ昔は写真が出てたのに、さいきんは編集ソフトで加工したような画像が出ますよね。似顔絵でもなく、加工することで肖像権のがれをしてるような・・・
余談でした)

ああいうの(よりちょっと綺麗なの)が出来あがれば、今回はよしとしましょう!!



実戦! 星野源さんを描いてみる


というわけで

素材として、星野源さんのお写真を拝借してきました。
(※問題ありましたらすみません)

画像1

塩顔イケメンの筆頭!

すっきりしたお顔立ちなので、きっとすんなり描けるはず。
なんて動機で選んですみません。。。

(でもツルンとして 描きやすそうでしょ?)



さて、早速作業開始です。

おげんさんの写真を画面にドラッグして、貼りつけて~

画像6

左から、絵筆を選べます
大きく「ペン」「鉛筆」「筆」「スプレー」とあって、その中により細かい種類が入っています
志だけは ”美しい絵画” をめざして
「筆」でいきましょう。


画像7

どこから手をつければ・・・

と、

ここでデジタルの超お役立ち機能

画像8

「スポイト」ツールです。

このスポイトを当てたところの「色」を、絵筆で使えるようにしてくれるんですねー。

たとえば鼻のあたりでクリックすると

画像9

同じ色です!

いやあーーー助かる。

この調子で色をもらって、どんどん塗っていきましょう。


・・(ぬりぬり)・・

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・(ぬりぬり)・・・・・・・




何も書いてない。と思った方 ご名答

 ここから集中しちゃって何のスクショも撮ってませんでした。。。

 申し訳ない!

 そんなこんなで作業はおわり・・・






完成で~す!!!

画像12


いやあ~ むずかしかった・・・


どうですか? ・・・似てますか?

おげんさんはもともとツルンとしたお顔ですが、ちょっとツルンとしすぎたかも

なんか苦情が来そう・・・ 


いやいや どんなこともそうですが
ひとに見せることで成長するんです

自信なく披露しては、おげんさんにも失礼。


これが僕の描いた、星野源さんです!(キリッ

画像12



新垣結衣さんを描いてみる


一枚だけで終わるわけにはいきません。

おげんさんの次は、ただいま絶賛再放送中『逃げ恥』のお相手役
ガッキーを描いてみます!

画像2

いやー綺麗!!

お肌ツルツル!!!!


筆にも力がこもります。

画像13

一枚目よりも、進むべき道筋が見えてきています!

もはや手練れの域ですな!(すぐ調子のるー)



またしても、途中経過のスクショをど忘れしてしまいました・・・

 なにが手練れなんだか。







できました!!!

画像13


う~~ん 正直、成長が見られない。


でもいろんなプロの人が

「描きっぱなしじゃダメ。振りかえりが大切」

っておっしゃっています。

振りかえると・・・


首の向きとか、もとの写真と変わっちゃってますね。

う~ん、髪型もけっこう違ってるなあ。スタイリストさんにもゴメンナサイです。

あとはファッションも、もっとオシャレ感がちゃんと表現できてないと、だめですよね。

もっとがんばります。でも、このガッキーも綺麗です(キリッ

画像13


次で、今日はラストです!!



阿部寛さんを描いてみる

画像3


最後は強敵! 陰影の濃いオトナのオトコ。

気合入れます!!


画像13

すべり出しはいつも上々・・・



※すみません途中のスクシ(略)






完成でーす!!!


画像14



おっ!!


これはけっこう

いい出来ばえじゃないでしょうか?


う~んやっぱり首の向きはちょっと違いますけど・・・。

でも、だいぶ成長できたと思います!



仕上げの方法


さて、描きおわったら「書き出し」の作業が残っています

「jpeg」や「png」の画像ファイルとして保存するんですね。


書き出しのときは、念のため

下に敷いてた写真は「非表示」にしましょう。

画像15

ここをクリック。



画像24

あれ?


画像17

画像16



これレイヤー分けてないじゃん


うわぁ~~


写真をそのまま塗りつぶしちゃってたみたいです


新規レイヤー作ったのに 違うとこに描いてたあるある

あるある~ 。 。 。


そのまま上に塗っちゃうなんて・・・
絵画修復じゃないんだから。


みなさんは、気をつけましょうね!



まとめ


まあそんなわけで、僕のデジタル処女作(?)ができあがりました!


画像18

画像19

画像20


う~ん まだまだ似てないかも


結論

「たとえトレースでも 絵の実力は必要」!!


というわけで

さいごまでご覧いただき、ありがとうございました

そして

星野源さん、新垣結衣さん、阿部寛さん

お付き合いいただき、本当にありがとうございました!!!!!!


まだまだ精進します!!









※もちろんつづきません


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?