見出し画像

「文学フリマ東京37」ありがとうございました

雨!の10日(金)
からの、降ってないけど急に秋めいて ちょい寒 2023年11月11日(土)。
「文学フリマ東京37」に出店者として参加しました。
みなさまお疲れ様でした。

今回のおもいで

もう出店3回目。
歳ばかり取ってしまったのう・・・の熱き思いを胸に、
新刊は完成せず(※次回予告参照)
設営グッズだけ増強して向かった。

その前11月2日には、「文学フリマのススメ~zineを「届ける」について話そう~」というイベントに参加しました。このことについては、また別で書きます。

今回”リソグラフ”で刷ってもらったフリーペーパーを配りました。
リソグラフ。
リソグラフを 解説&刷ってもらう というプランだったので、仕組みについては詳しくなったのですが、
”リソグラフ”って口に出すときに香る、あの”なにか” は、まだよくわかりません。
あと”ZINE”って口に出すときのアロマ
これはなかなかにテーマです。 また書きます

増強した設営グッズ、そして「お試しリソグラフ」体験で得た知識についても、
 また書きます

最近思い出した
「ちいかわ」人気に感じる危うさ と、その思いの震源である傑作アニメ『妄想代理人』(今敏 監督)についても、
 また今度書きます。

今回のおもいで2

来場で数えると、4回目となる文学フリマ。

おかげさまで、いろいろなことを経験し、知ることができました。
いろんな知らなかった語彙も、増えました。

前回では「クソデカ感情」
今回は「ハイヤーセルフコネクター」という言葉を覚えました。
みなさまにおかれましては調べてください。

あと、買ったことを「お迎えしました」と言う礼儀作法があるらしいことも知りました。(ドールの界隈から?)

お迎え、しました。今回もこれくらい。

お迎えでゴンス
お迎えペーパーでゴンス

これも、読み次第、ちょっと紹介&感想を
 また書きます

ブースに立ち寄って下さったみなさま、誠に、誠に、ありがとうございました!

またなにより、両隣のブースのお三方、ありがとうございました!


次回は

コロナ明け、規模拡大する文学フリマ東京。
今回は流通センター全ホール使用、そして前回を更新する、最大の来場者数。
賃料も人員も拡大!
次回からは「入場料あり」になるとのこと。やむなし。
そして、次々回は「東京ビッグサイト」で開催決定とのこと!

ひゃー。
ビッグサイトもですが、入場料ありで一般来場のムードはどう変わるのでしょう。

はじめて『GAGA III』を出したとき、わざわざ文学フリマという場所に来るからには
「なんだこの本!バカじゃないの?ガッハッハ!!100冊下さい」
というひとが500人くらい居て、すぐに売り切れるのだろう、
と思っていましたが、
そんなことはなかった。

入場料のハードルを越えるということは?
 そんなことになるチャンスなのかもしれない。もしかして?
だがそんなことはなかった。(未来完了)
そんなことにはならなかったままだろう。(未来完了推測)


フリーペーパーWebでもフリー

今回、リソグラフで、藁半紙に刷ったフリーペーパー。
カラーインクの2色刷り それっぽい色のデータでこちらに貼っておきます。(何のプレミアムでもないゆえ)

次回予告しました

オモテ面は「ガガ通信」
裏面は急に「ガザ通信」でした。

おもいがけずアジビラ感が強くなりましたが、いまアジテーションせんでどうすんね。ということです。
戦争反対。誰も殺すな。虐殺はすぐやめろ。

あたりまえのはなしだ。

岡真理さんの講演は、強く、アジテーションしています。
両論併記だの、冷静な議論を、だのは、とっくに、重々、骨身に染みてわかっている身の人が、
”この感情を持ってほしい”
と、感情に訴える講演をする。

情報を知っていても、それが持つ意味をしらないことがある。
人間の条件を剥奪していくこの占領・封鎖、そして殺戮。
そのことを、語っています。

延々と解決を逸らされ続けてきた政治問題に目を向けて。
その「見ているぞ!」でも、世界は少しだけ動く。

これに触れずに、文学って言葉使ってるわけには。と思ったので。
ここまで。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?