見出し画像

川越ボードゲーム会 参加レポート【1/13】

どうも、浜辺恭庵です。
今回は新年一発目の川越ボードゲーム会に参加してきた様子をまとめていきます。

今回持ち込んだゲーム

迷子

変則型ババ抜きゲーム、迷子。
短時間で遊べ、インストもシンプルに進められるので2回ほど回しました。

パンダポーカー

ソックリな柄のパンダでテキサスホールデムをするポーカーゲーム。
自分の手札は【3秒で覚えないといけない】ルールが結構仕事しまして、役ができたと思ったらブタだったがよく起きますw

ニセモノパンダは柄が多彩…

ゲーム結果としては、二名コインが尽きました…

パーティキンゴ

今回はお年玉企画として、ボードゲーム獲得を賭けたビンゴ会…もといパーティキンゴ会が開催されました。

このゲームは親が読み上げた数字をシートに書き込んでいき、なるべく長く数字が並ぶようにしていくビンゴスタイルのゲームです。
数字は1~35(15~25は重複あり)、ワイルド枠のキング、+7(直前に読まれた数字+7)。

なんとなく当たりをつけながら数字を埋めてても、後になって大きい・小さい数字が来て阿鼻叫喚する光景は楽しかったですw

一般的なビンゴと違って、最後まで誰が当選するか分からない楽しさもありました。

上位は3桁スコアいってました…すごい

ヒーローお断り!

ヒーローからお宝を守る協力型タワーディフェンスゲーム、今回はステージ3に4名で挑戦。
前半戦で大家の取り立てイベントが立て続けに発生。
手札2枚にまで追い込まれたところから全体的にペースが崩れ、ドラゴンが2回も仕留められての惨敗。
監獄チャレンジは積極的にした方がいいという結論になりました。

こ れ は ひ ど い

スペースバッカニア

ゲームマーケット2023秋にリリースされたデッキビルドゲーム。
・宇宙戦艦を強化する略奪フェイズ
・強化した戦艦で他PCを倒す戦術フェイズ
を通して勝ち残った一人が勝者になります。

略奪セクションで船を強化
ミサイル飛び交う決戦セクション

また、略奪フェイズで獲得出来る「メアリー」がいると能力強化や強力なパーツを獲得できます。

といいつつ、出番のなかったメアリーさん…

六華

麻雀を簡略化したような牌ゲーム「六華」は人気が高く、この日だけでも2回卓が立ちました。
この時は、1局毎にルールをランダム追加する遊び方をしてみました。
やれることが増えると考えることも多くなるので、やり込み要素多いですこのゲーム。


ボーナンザ

畑に植えた豆を売って、より稼ぐことが出来た人が優勝するゲーム。
畑には2つまで豆を植えられますが、植えられる豆の順番は固定かつひとつは必ず植えないといけません。
他の人に豆を渡す(押し付ける)ことも出来るので、そこの駆け引きも面白いと感じました

縛り多め

ウィザーズカップ

共通のカードプールからデッキを作り、対戦をするカードゲーム。
カードを出す順番は対戦ごとに設定。
コンボを組むもよし、相手の出方に合わせてメタを組むもよし。
シンプルながらもやり込むほどに奥深くなる良ゲーでした。

一つだけ難点をあげるとすると、2人用ゲームなのでゲーム会では中々回せない所でしょうか。
(今回は終わり間際で空いている人に声をかけました)


今年もよろしくお願いします

新年1回目のゲーム会レポートでした。
川越ゲーム会に参加するようになって半年ぐらいになるのですが、初見さんが少し増えたような気がしました。年明け、新生活のシーズンは増えたりするのかもしれません。

割と緩めな更新になっていくと思いますが、今年もよろしくお願いします。

サポートいただけるととても有り難いです。 (頂いたサポートはゲーム会の参加費用・ボードゲーム購入等に当てさせていただきます)