見出し画像

ダメリーマンのあがき#10『だからこそネットワークビジネス』

ダメなら取り除けばいい


思いがけず飛び込んだネットワークビジネス。これが、非常に評判が悪い。

ネットワークビジネスでの、自分やメンバーが売った商品の数パーセントを
ボーナスとしてもらうことによって利益が出る仕組み。この仕組み自体はまったく悪くない。

良い商品を使いたくて買い、使ってもらいたくて紹介し、紹介した人がまた広めていく。

この活動の中でボーナスまでもらえて、さらに楽に商品が買えるようになってしまう。いいじゃないですか。

なのに、なぜ評判が悪くなる?そこには何かダメな部分があるはずだ。


そこで現状のビジネスに目を向けてみた。ダメな部分。それは2点ある。

  1. ビジネス開始時の初期購入金額

  2. ボーナス発生に必要な毎月の商品購入金額

このふたつ。これがダメ。

ダメサラリーマンとはいえ、自分は平均的な収入の会社員。僕と似たような待遇の人であれば同じようにストレスを感じるだろう。


それなら。

誰でも考えつく話かもしれないが、仕組みは同じで、そういうダメな部分が
ないビジネスがあればいいんじゃないか。

そういうビジネスがあれば、それこそ「喜んで教えたいビジネス」になるんじゃないのか。

「本来あるべきネットワークビジネス」が出来るんじゃないかな、と思った。


そして、もひおは今のストレスフルな状況を打破するため、理想のビジネスを探しに行く覚悟をしたのだった。


50代でも出来る、より楽しい人生選びを伝えます。今この瞬間が一番若い!動くなら今です。