見出し画像

旅の恥はナマステ / デッキ紹介


\ ぼっちちゃん!デッキ紹介の時間だよ! /



こんちゃ、ハルヲクンです。
好きなお寿司はエンガワです。

名古屋で友人ふぐぽがオフ会を開いてくれたので、それに合わせて組んだデッキの紹介です。いつもありがとう。

どうせの機会なので、ちょっと無理した構築です。
レシピからは読み取りにくいですが、制約と誓約の力で安定度を下げて一瞬のアドバンテージの量を上げました。

どうせの機会なので、背伸びした構築です。
ミスっても良いかくらいの気持ちで組みました。
旅の恥はナマステですね。



旅の恥はナマステ



マナドゥムにチャレンジしてみようのデッキです。正しくは過去形です。


マナドゥムはめっちゃ使いやすい2ドローと蘇生罠を持っています。
あと、おまけでセルフブレイクとかしながらシンクロができます。
あと、めっちゃ強い2ドローと蘇生罠を持っています。


今回、特に使いたかったのはドローのほう。

緩い条件で強力な手札交換ができます。強そうに見えますが実際に強いです。


しかもこのカード、戻すカードは別に公開しなくていいらしい。



へ〜〜〜〜〜〜〜。



ふ〜〜〜〜〜〜ん。



今回は、このカードの相手にデッキの情報を公開しないという長所に目をつけて、
相手の知らないところでこっそり手札にリーサルを用意して奇襲をかけることを目標にデッキを考えました。
サスペンスではなくサプライズですね。


○終着点

まずは目指すべき場所。
なにでリーサルを目指すかですね。

今回はコイツで詰めることにしました。
バトルフェイズに相手を黙らせつつ、素材にバニラを含んでいれば相手の盤面を全部デッキに戻せます。
儀式は苦手ですが今回は背伸びしてタッチしてみることに。ミスっても大丈夫、旅の恥はナマステです。


剣闘カオソルをフルパワーで使うためには、
①剣闘カオソルのサーチ
②儀式魔法のサーチ
③バニラを含む儀式素材の用意
④メイン1をどう凌ぐか

の4つのステップを踏む必要がありますね。


まずは、①〜③のお話ですわ。カオソルをどうやって出すかのお話ですわ。


今回はメタル竜剣士の力を借りることにしました。

竜剣士マジェスティPとメタルフォーゼ・ゴルドライバーをP召喚できれば、儀式召喚の準備がほぼ整います。



かなりコンパクトに儀式にタッチできますね。
メタルフォーゼのセルフブレイクはマナドゥムとも相性がいいです。

とりあえず、目指す盤面はこれにしようと思います。
ここまでに素引きしてしまった儀式パーツはイマジンでデッキに戻しましょう。邪魔なんで。


次に④について。剣闘カオソルが出た後のお話ですね。

剣闘カオソルに除去を当てられないようどう立ち回るか、剣闘カオソルの攻撃をどうやって通すか考えながらカードをピックしていきました。


まずは、レッドリブート。

ラビュリンスと蟲惑魔を駆逐するために、剣闘カオソルを凶悪な罠から守るために採用しました。
罠を追加セットされても結局デッキバウンスするので高相性、と剣闘カオソル先駆者のオスカーさんが言ってました。彼が全ての責任を背負います。呪術高専に入学してリカちゃんも祓います。


次に、エロス。

エロいですね。カオスアンヘルみたいな耐性持ちを退かしつつ、モンスター効果を無効にして妨害を潰しに行きます。
剣闘カオソルのデッキバウンスが通ったあと、残った墓地リソースからの展開を止めれるのは強いですね。


次は、耐性付与編です。カチカチの剣闘カオソルで相手をビビらせましょう。

まずは、エジルギュミル。

自分フィールドの全てのモンスターに効果破壊耐性と除外耐性を付与できるやべー女。しかも、相手の盤面と墓地に除外を飛ばせるらしい。正当防衛女。インターネットみたいな奴。
マナドゥムに水のレベル2チューナーがいるんで恐ろしいほど簡単に出てきます。


次に、エルフ。

リンク先に対象耐性が付与できるので、前述したギュミルと並ぶことで固い盤面ができます。
マナドゥムに水のレベル2チューナーがいるんで恐ろしいほど簡単に出てきます。


次に、コーディネラル。

リンク先のモンスターに効果破壊耐性を付与できますね。
雑魚を相手に送りつけることで、剣闘カオソルの戦闘補助にも繋がるところがグッドです。


あとの戦闘補助は、アンダークロックテイカーと黄金卿のガーディアンに任せました。

シンプルに相手の打点を下げに行きます。
前述したエルフから簡単に蘇生ができるので、デュエルの序盤中盤後半問わず、リーズナブルに戦闘破壊を狙いに行けます。
効果名は「アンダークロック低下」。イラストがすごくかわいい。


フィールドにエルドリッチがいたら、相手モンスターを対象にとらずに打点0にしながらモンスターとして出てきます。
レベル8のバニラとして出てきてくれるので、剣闘カオソルを出すための儀式素材の条件を1枚で満たしてくれます。マジで剣闘カオソルのために生まれてきたゾウさん。全然ゾウじゃなかったです。



○序盤〜中盤


ここからは、序盤〜中盤以降の話。
デッキの中に決まった動きがないので手札をテキトーに切り盛りしながら戦います。
なんで、具体的な展開ルートとか無いです。説得力持たせられなくてすまね〜〜〜。


とりあえず、前述したペンデュラムの要素をドローで無理やり掴みに行きます。
ペンデュラムが引けなかったときは運が悪かったと割り切って、エルドとヴィシャスアストラウドで暴力しましょう。


ドローソースはいろいろ。


まずは、一番初めに話したイマジン。

素引きして邪魔な儀式関連のカード、ダイナ、錬装融合をデッキに戻してくれます。
優秀。イマチン。イマチンチン。



次に、フォルゴ。

マナドゥム、竜剣士、P.U.N.Kがそれぞれ複数のテーマで成り立っているので簡単に出てきます。
相手のカードが破壊されたら1ドロー、運が良ければ2枚ドローできます。
基本的には1ドローを狙いに行きますが、こちらの盤面にモンスターが多いとき、どうしてもドローしたいカードがあるときは懐刀ドナを出して3ドローを狙いに行きます。
破壊はコーラル、アストラウド、コンキスタドールで狙いに行きます。



続いて、錬装融合エルドリッチ

古より伝わりし最強ギミック。今まで使われる側だったので、使う側に回ってみました。
前述したメタル竜剣士と黄金郷のガーディアンに触る過程で一生アドを稼ぎます。この男、不死鳥か!?
少ないスロットで継続的にアドを取れるのはかなり強いです。俺が人間製紙工場だ!!
ペンデュラムのギミックとして若干不安定な部分を、エルドリッチのワンマンプレーで支えます。



あとは、貪欲な壺

マナドゥムとP.U.N.Kはメインデッキのカードの廃棄スピードが早く、ペンデュラムはエクストラの抜けていくスピードが早いです。それらを戻して手札の枚数を稼ぐために採用。
正直ドローよりもリソース回復が目的で入れてますが、それで欲しいカードを引けたらラッキーですね。



○デッキスロット

あとは入ってるカードをテキトーに説明していきます。テキトーなんで、途中で説明を辞めたりするかもです。



まずはマナドゥムです。今回のデッキを組むきっかけですね。ナマステ・オリジンです。
今回の採用枚数はマナドゥムでできることをかなり絞りました。なんかそこまでする必要ないなって感じ。
主な役割はシンクロへのアクセス、エルフへのアクセス、手札交換、ヴィシャスでの露払いです。



続いてツヨツヨテーマの竜剣士です。
本来はツヨツヨテーマなのですが、僕が使うのであまり強くないです。

マナドゥムとのシナジーは、セルフブレイクの共有と場魔法のサーチです。

イグニスPの効果やP召喚でマジェスティPを出力してマナドゥムの場魔法にアクセスしてデッキを回して、ちんちんが北を向いたら儀式に足を伸ばします。



みんな大好きパンパカP.U.N.Kのお時間です。

こちらもできることをかなり絞りました。
ドラゴンドライブから竜剣士の相方になっているメタルフォーゼにアクセスしたり、アクセルスターダストを経由してエジルギュミルを出したりします。



続いて、セルフブレイクでデッキを回してくれるメタルフォーゼです。

今回はシンクロ、儀式素材にしやすいレベル4のゴルドライバー2枚、ドラゴンドライブからサーチしたり緊テレから出して軌跡の魔術師になれるシルバード3枚、錬装融合1枚、カウンター1枚です。

カウンターバニッシャーのセットは、素引きが弱いカードを増やしたくなかったので東京でお留守番です。



次は空牙団ですね。辞書登録をしていないので毎回"そらきばだん"ってタイプしてます。

今回は3人だけの採用。つーか、これが限界。

マナドゥムも竜剣士もリソースを吐き出すパワーは高いですが、リソースを回収するパワーは低いように感じたので、終着点の一つとしてフォルゴをチョイスしました。

この出張枚数でも割と安定して3〜5枚ドローできるんでオスススススススメです。

ラファールの効果で儀式関連がめくれちゃうのはご愛嬌。旅の恥はナマステです。



ドリルエッチ。

日々特になし。赤き血染めに関しては特に言うことなし。

黄金郷永続罠はガーディアンとコンキスタドールをチョイス。
ガーディアンでの剣闘カオソルのサポート、コンキスタドールとフォルゴでのドローを意識してチョイス。ワッケーロはお留守番。

後述する罠とかもですが、手札を切らなきゃいけない機会が多いのでそれらでアドを失わないように墓地で旨みが出るカードとしてチョイスした側面もあります。



伝説の剣闘士カオスソルジャー。俺たちの旅の終着点。
バトルフェイズに相手を動けなくさせてから切りかかるので、攻撃名は「木ノ葉卑劣斬り」。自由を奪った状態で殴るなんて。




コーラルドラゴン。
リウムハートとミークでシンクロします。
このおっぱいでチューナーなんで、カラリウムがあるとコンティニューコインを獲得できます。
一応、破壊効果は名称ターン1がないんで、カラリウムで蘇生したあとにもう1枚割りにいけますネ。



その他自由罠ですね。
軽く前述しましたが、手札を切らなければならないタイミングが思ってるよりも来るので、墓地へ行っても旨みがあるのをチョイスしました。

仁王立ちは、「このターンは耐えてくれ〜次のターンが帰ってくればカオソルできるんだ〜頼む〜〜」ってなるタイミングが多かったので墓地効果で耐えれるカードとして採用。光の護封霊剣でもいいかも。

迷い風はアンヘルを捲るために採用。ティタノサイダーとの差別化はフィールドに置いておく時間が比較的少ないので除外されるリスクが少ないところ。ここぞっていうタイミングでセットします。デュエル全体の流れを読むのが重要。




○あとがき

ここからは、どうでもいいことをツラツラ書きます。


今回のデッキは大胆な構築を目指して組みました。あまり深く考え込まずにテンションだけで大胆に組んだので、構築の基盤を作るのにかけた時間は短かったですが、そのおかげで調整にめちゃ時間使いました。


マナドゥム、かなり面白いですが強く使うには頭を使うイメージ。遊戯王が上手くないとかなり苦戦すると思います。
僕は苦戦しました、自分の好きなデッキを組むのは得意ですが遊戯王自体は下手なので。

いろいろ研究した結果残ったのは展開ギミックと手札交換だけだったので、次はもっとガッツリ触りたいですね。

竜剣士に関しても、もっとなんか出来そう感がすごい。マナドゥムもペンデュラムもスロットを食うのでやりたいことをかなり絞ったツケが来てますね。
竜剣士とメタルフォーゼと剣闘カオソルとエルドリッチでシナジーが噛み合うのは気に入ってます。あれ、マナドゥムは?

デッキの勝率は体感6割。まあ悪くないね。
オフ会に向けて組んだデッキにしては悪くないほうだと思います。


余談オブ余談ですが、今回の名古屋遠征では
①行きの名古屋行きのバスを目の前で逃し、
②観光中にロッカーを開けるためのQRコードをどこかに捨て、
③帰りの便を1ヶ月先の日付のものを予約していて帰れない

という3つのヤバすぎるミスを犯しました。
た、旅の恥は…う、うぅ…うぅ……。


ともあれ、EXPAオフは死ぬほど楽しかったです(デカすぎる己のミスから目を背けながら)

今まで話したことはあったけど対戦できなかった方とようやく対戦できたり、友人とぼざろの話で盛り上がれたり、ハイパーインフレーションのネタを挟みながらデュエルできたり。

たくさんの楽しい思い出をもらえました。
次は自分が恩返しをする番ですね。
もうちょっと落ち着いたらオフ会の案内出します。



最後に、EXPA翌日に行った岡崎観光の写真と一緒にお別れです。

ありがとうございました。


𝓢𝓟𝓔𝓒𝓘𝓐𝓛 𝓣𝓚𝓐𝓝𝓚𝓢

オフ会を主催してくれたふぐぽん
岡崎観光のエスコートをしてくれたありちゃん
帰りのバスがないから朝までカラオケで雑談してくれた友人2名
デッキ調整に付き合ってくれた皆さん
オフ会当日対戦してくれた皆さん
ぼくを産んでくれたお母さん



東海オンエアが出迎えてくれました。
画面越しに見ていた世界へ。
レモンサワー飲みながらの観光。
なんだ、楽園はここにあったのか。
2乗くんの石像。
この指できない。
味噌蔵でりょうくんと記念撮影。
やはり身長高い。
アンドロイドA-RORO号
喋ル前ニ飲ム!喋ル前ニ飲ム!
岡崎城でガレニキと記念撮影。
2月だけど温かったです。
許さん。
ありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?