見出し画像

新居建てるよ!<25>

正月休みの間、考えることがあまりないので、間取り図を立体にしてみた。

まだ途中だけど、おもしろい!

だけどすぐに変更になるから時間をかけて作るのはやめた。

と思ってやめたんだけど、現実に近づいたときにきっとまた作ることになるだろうからと、簡単にできるアプリがないか検索してみた。

なんとアプリではなくて、ウェブブラウザだけで簡単にできそうなサイトを見つけた。

今のうちに練習してみようかな。


半日練習したら・・

1F
擁壁が表現できないのでフラットな土地になった
2F

なんとかイメージできるくらいにはなった。
まだ、地下や中2階、擁壁の設置や、家具の種類やドア、窓の高さが調節できないけど、β版なので仕方ないかと思う。


正月に同居予定の次男夫婦が来て、この物件についていろいろ話をした。
かかる費用がわからないので、それだけが心配だけど、場所的には問題ないので、決断は任せると言われた。

いまのプランはたたき台なので、このプランに対しての要望を箇条書きにして設計士にぶつけてからオンライン会議をしようということになった。


細かいことは書かないけど、設計事務所へメールで要望を送った。
明日から営業開始なので、今日のうちと思ってね。

反映が楽しみ・・

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?