マガジンのカバー画像

【マガジン】キャラクターとライセンス

40
キャラクター関連の話をライセンスの観点から、ビギナーから現場の方までに、私の経験を通してお話します。
運営しているクリエイター

#SNS

キャラクターとライセンス <目次>

<1>ライセンスの基本 ライセンスの種類やその特徴など <2>ライセンスエージェントのお仕事 エージェントの役割と仕事内容 <3>アニメーションのライセンス アニメのライセンスいろいろ <4>ライセンシーからみたライセンス ライセンサーのタイプについて <5>ライセンシーのお仕事 プライズの景品を作っているメーカーのライセンス取得 <6>ライセンサーとの付き合い方 どうやってライセンス取得をうまくやるか、について <7>CMキャラクターのライセンス CMに出てくる

キャラクターとライセンス <8>SNSキャラ

前回の続きです。 今回は私の経験から、SNS関連キャラクターのライセンスについてです。 SNS関連といっても、色々なタイプのキャラクターがあります。 大きいものではLINEフレンズ、LINEスタンプには何十万のキャラクターがあります。 その中にはLINE公式のものと、 LINEクリエーターズという、誰でもスタンプをアップできるものもあります。 また、スタンプのためにミュージシャンをイラスト化したものもありますね。(BT21とか) LINE以外にも、カカオトークやフェ

キャラクターとライセンス <32>SNSと本

前回の続きです。 前回、例え話がいい感じだったので、今回もやるよ。 メディアとして活用されている、SNS。 たくさんあるけど特徴は本のカテゴリーに例えられるね。 例えば、Twitter。 本の種類に例えるとしたら、雑誌かな。 個人が発信することも多いけど、企業の公式Twitterでは、告知やプロモーション、プレゼント企画などを宣伝するツールとして使われることが多いよね。 雑誌も記事として読むけど、記事の中には記事広告といって、文章を読ませながら、さりげなく(ときには露骨に