チックコリア

長いので、、、

心して下さい。

画像1


ジャズピアノの巨匠チックコリアが移行した。

生まれて初めてアドリブをフルコピーしたのが、上記のアルバム「Now he sings Now he sobs」の中に入ってる「Matrix」(綴りが合ってるかな❓)

当時17歳の高校生はヤマハ関係の人に「トガシ君、これ一週間でコピーしてきてごらん」と言われ、フルコピーして譜面に起こした。

言った本人は一週間じゃ無理だろう(ってかできないだろ⁉️)と思ってたのに一晩でコピーしてきて(自分の記憶では何日か、かかったと思ってたが周りの話しで一日だと判明)次の日、目の前で弾いてみせたので驚愕していた。

そこから話しがとんとん拍子に進み、その秋のヤマハのコンテストに出ることに。

その前に審査員の前田憲男さんに自作の曲を見せなさい。と言われ見せたら『君は山下洋輔君は好きか?』と言われたので「ハイ❗️」

そして、関東甲信越、次は全国大会だ❗️

のコンテストで審査員三人のウチ二人は百点。

そして一人は0点だった。

何それ⁉️

0点をつけたのは前田憲男さんだった。

彼はアバンギャルドが大嫌い(勿論洋輔さんも)だったのだ。

このままこいつを全国大会に出させる訳にはいかない、というコトだ。

平均点70点で全国大会だよ。

10点くれたら全国大会だったのに。

事前に譜面見せたのになんだその仕打ちは❣️と、審査員特別賞を貰ったがそんなもんはいらねぇ、と怒り心頭に発した。

所がその後プロになりスタジオミュージシャンとして仕事する様になったら、仕事で良くワシを指名してくれた。

大貫妙子とか色々と。

ピアノの腕は認められたってコトだが、自分の趣味嗜好で人の人生を左右するようなコトしやがって、と、17歳の高校生はホントに怒り狂ったのだ。

その後チックコリアがマイルスバンドで「ビッチェズブリュー」に参加してるのを聞き、すごい衝撃を。

そしてハービーも知った。

二大ピアニストに憧れてコピーしまくったが、チックは割とすらすら弾けるんだが、ハービーは黒人なのでコピーはできてもそのノリが出せなくて凄く苦労した。

だってそれまでクラッシックしかやってなかったから、あの黒人独特のノリは中々出せなかった。

そして、今だよ。😂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?