見出し画像

【❣学びいっぱい❣】声優がナレーションワークショップ参加したら「サンプルボイス音源もらえた」

こんにちは!
ボイスコミッククリエイターの はるみちえつ子と申します!
こだまプロダクション様の一日ワークショップに参加したので
レポ書きます!

結論から言うと、
声優だけど
ナレーションの入り口を楽しく学んで、
今後のお仕事に生かせる確信を得ました!!

また、サンプルボイスとして、一本、自分の声のサンプルボイスが
後日送られてきました!
めちゃくちゃ最高でかっこいいです!!!!
これがあるだけでも、だいぶ価値があると思っています!!
ナレーションサンプルゲットだぜ!!!!

講師の先生はH先生。
現役ナレーターをされていて、
とっても穏やかで、優しい先生でした!

発声・ストレッチ

呼吸法は何種類?
というところからはじまって、
首の周りのストレッチ、肩の周りのストレッチなどを一緒にしました。
この時は緊張が激しくて、ストレッチがありがたかったです。

「腹式呼吸はなんでいいのか」とか、
ふんわりとしか理解していなかったことを明確に伝えてもらったのが
良かったです。

鼻濁音について/無声化について

日本語には鼻濁音や無声化があります。
鼻濁音はなんとなく覚えていたのですが
無声化が大阪人(関西人だったかも)は
苦手と聞いて
「ひええ」
となりました。

無声化ができてないから
「関西の人ですか?」
ってよく聞かれてしまうんだろうなあ…とわかりました。
ひいぃ。

練習台本で練習

いよいよ講師のH先生が用意してくださった
ナレーション原稿で練習をしていきます。

レコーダー持っていけばよかった…というくらい
録音したいことばかり!
「そこそうやって読むと感情が伝わるのか!」
「人にやさしいってこういうことか!!」
「伝えたいことってこうやって伝えればいいんか!」

いろんな学びが、もう、すごくって…
ものすごい速さで時間も過ぎていきました。

一緒に受講していた女性も、
すごい上達してました。
え、ほんとに未経験の方ですか…?
ほんまに…?

なんというか、お豆腐メンタルな私は、こういった
ワークショップなどはとても怖いのです。
でもH先生が全然否定しない、優しい、終始穏やか
比べられない、怒られない、怖くない
ということもあり
楽しく学ばせてもらえました。

サンプルボイス用台本で収録・リテイク

さあ!いよいよ本番!
用意していただいた三種類の原稿から一点選び
マイクの前でナレーションを収録していきます。
スタジオで収録したのはじめてなので、もうめっちゃ興奮しました!!
緊張して手汗がやばかったです!

1回収録しては、聞き直し
H先生からフィードバックをもらって
もう1回。

ということを繰り返し、
もう一人の受講生さんも、どんどんレベルアップしていって、
すごいよかったです!!
最初に収録したものと、最後に収録したものを聞き比べると
初回が恥ずかしすぎたくらいです。

録音ブースはこんなかんじ!

お茶会

収録が終わって、お茶をいただきながらお仕事についてお話。
「こうやれば、お仕事につながりやすいよ~」
とか
「ナレーターを選ぶ側はこう考えてるよ」
とかとか!
お茶会まで学び多すぎる!!

金言が多すぎて!!
もう、こんな機会めったにないです。

手書きのメモのままだと
判別不能になるからちゃんと入力しよう!
と思い、PCにぽちぽち入力したらA4用紙
5枚分になりました。
学びが多いよ!!

1回5,500円で、
サンプルボイス1本完成品もらえて
ほんっとにたくさん教えてもらえました。

私は普段、漫画動画に声を入れるお仕事などをしています。
単行本の販促動画などの場合、最後にナレーションがあったりします。
このため、ナレーションも「誰にどうやって伝えるのか」
考えながら、今後はやっていこうと思います。

ナレーションもそうだけど、動画だってそうだよね。
誰に伝えるか。
もう声優としても、動画編集者としてもとってもとっても勉強になりました!!!


普通のマンションにこんなすごいスタジオがあるんですよ!


こだまプロダクション様のサイトはこちら

今回お邪魔したのは、こだまプロダクション様の
レコーディング&MAスタジオ
です。
とってもかっこいい…機材もたくさんあって
こちらのKU100様も初めておめにかかれました❤
(声優さんやVtuberさんが、ASMR配信とかで使ったりする高級なマイク様)

人の頭の形したマイク・つよい!!

さいごに

こだまプロダクション様のワークショップ
めっちゃよかったです!!
次回は、ナレーションに興味ありげなお友達を誘ってみたいとおもってます!

たのしかったです!!
しっかりナレーションについて知りたい!
プロに聞いてみたい!
というかたにぜひおススメしたいです。

大阪でこういったワークショップをしてくださるというのが
とってもうれしいですよね。

それではまた!!

この記事が参加している募集

この経験に学べ

よかったら、サポートお願いします!いただいたサポート費で、活動に使えそうな本を買って、あなたの名前を書いて、大切に読みます!!!