見出し画像

英検1級対策

本日は英検1次試験合格発表の日。
合格でも不合格でも勉強は続きますね。

私の場合、二次試験一カ月前くらいから直前までは
エッセイやフレーズ暗記とオンライン英会話で実戦練習をしていました。
また、不合格だった方、
英検1級単語の暗記が鬼門!と思う方も多いのではないでしょうか?
私も最初は難しいなあと感じましたが
単語の音に慣れ、
使っている文章に対して自分の感情を持つことで
単語の暗記対策をしました。
ここでは使った参考書と方法をシェアします。

英検1級を目指す方おそらく誰もが知っているパス単

最近は出題が難しくなってこれでは足りないという方がいますが
簡単な単語がわからなければ
難しい単語の理解もますます難しくなると思います。

私の場合、
なるべく毎日50ページ
単語と意味、例文を読むと決め、
(週1,2回はサボった日あり)
覚えたか覚えていないかにかかわらず
これは試験直前まで何度も繰り返していました。
おそらく5~6回繰り返したと思います。
覚えていなくてもひたすら声に出して読むだけです。
また、毎日ウオーキングを30~1時間していたので
その間はスマホでダウンロードした音声を聴いていました。
最初はチンプンカンプンだった単語も
少しずつ聞きなれて いつの間にか覚えている単語の数が増えます。
初めは聞き流しているだけ、
試験1か月前くらいからはなるべく真剣に音声を聴き
英単語が発音されてすぐに日本語訳が思い出せない場合は
家でパス単を開き 暗記するよう努めました。

もう一冊 一次試験対策に欠かせなかった本が
速読速聴 Advanced 1100 です。

この本は 英検1級レベルの単語が使われている
幅広い分野のトピックの英文が集約されています。
内容も ”成功する子供を育てる” "昇進は災いのもと”
など身近で興味深いものが多く、
英単語のみならず、長文読解、リスニング、ライティング
そしてオーバーラッピングでスピーキング対策と
すべての分野の対策になる本”
で私の一番のお気に入りです。 

その他に中古本でACADEMIC のシリーズを購入しましたが
中級半分、上級はほぼ手付かずでした。
大学で専攻した方は 楽に読めるのかもしれません。

中級でも十分難易度が高く 英検1級レベルなのでは?
と思います。

最近やっと読み始め、何とか理解できています。
受験前の私にはとても難しく 手を付ける余裕がありませんでした。


私が感じたことは
焦って何冊も手を出そうとするのではなく
コレ! と決めた数冊を
きっちりやることが一番大切だと感じました。

英検1級合格に近道はないですよね。
コツコツコツコツ。。。。それしか方法はないと実感しました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?