マガジンのカバー画像

春賀蓮之介の音楽系記事総まとめ

55
現在は音楽関連のものでは主に邦楽の名曲について記述している記事を書いています。
運営しているクリエイター

#名曲

データから見るポール・マッカートニーの名曲11ランキング

 ポール・マッカートニーは世界で最も売れたミュージシャンである「ビートルズ」の元メンバー…

9

[解説付]B'zの名曲ランキング31[邦楽史]

 B'z(ビーズ)は作曲とプロデュースを務めるギタリスト松本孝弘(Takahiro Matsumoto)と作詞を…

7

【戦前から令和まで】邦楽大ヒットランキング

このランキングの読み方・着うたはフルでないため売上の半分とする。 ・ストリーミング・YouTu…

春賀蓮之介
11日前
12

[解説付]L'Arc〜en〜Cielの名曲ランキング19[邦楽史]

 L'Arc〜en〜Ciel(ラルク・アン・シエル)、通称ラルクはベーシストのtetsuyaを中心にヴォーカ…

春賀蓮之介
2週間前
7

[解説付]エレファントカシマシの名曲ランキング5[邦楽史]

 エレファントカシマシは作詞作曲を務めるギター・ボーカルの宮本浩次(Hiroji Miyamoto)を中…

春賀蓮之介
2週間前
17

[解説付]aikoの名曲ランキング6[邦楽史]

 aikoは日本のポップ曲のシンガーソングライターで、芸能活動を経た1998年にメジャーデビュー…

春賀蓮之介
2週間前
9

[解説付]THE BLUE HEARTSの名曲ランキング8[邦楽史]

+は人気持続ポイント、*は人気増加ポイント、;はストリーミング非公開やYouTube非公開を補うポイント  THE BLUE HEARTSは1985年に結成されたパンク・バンドで1987年にメジャーデビュー、評判が徐々に広まって大きな人気を獲得し、1989年に3rdアルバム「TRAIN-TRAIN」、1990年にシングル「情熱の薔薇」を大ヒットさせ、ドラマの主題歌への使用などもあったがその後は低迷し1995年に解散、中心メンバーの甲元と真島の二人は新たに「THE HIGH-

[解説付]斉藤和義の名曲ランキング7[邦楽史]

+は人気持続ポイント、*は人気増加ポイントです。  斉藤和義(Kazuyoshi Saitou)は栃木出身…

春賀蓮之介
1か月前
7

データから見るマイケル・ジャクソンの名曲ランキング45選(45 of Michael Jackson's b…

*サブ垢的な海外アカウントに投稿した記事のコピペなので普段のクオリティの1/100程度しかない…

春賀蓮之介
1か月前
10

[解説付]ONE OK ROCKの名曲ランキング21[邦楽史]

 ONE OK ROCK (読みWan-oku-rokku)はギターのToruを中心としたボーカルのTaka、ベースのRyota…

春賀蓮之介
1か月前
11

[解説付]King Gnuの名曲ランキング19[邦楽史]

  King Gnuはギター・ボーカル・キーボード・ピアノ・チェロ・コントラバス・打ち込み、そし…

春賀蓮之介
1か月前
4

[解説付]Mrs. Green Appleの名曲ランキング15[邦楽史]

 "ミセス“の略称でも知られるMrs. GREEN APPLEは2013年に結成され2015年にデビューを果たし…

春賀蓮之介
1か月前
11

[解説付]サカナクションの名曲ランキング10[邦楽史]

 サカナクションはボーカル・ギターでほぼ全ての楽曲の作詞作曲を務める山口一郎 (Ichirou Ya…

春賀蓮之介
1か月前
17

[解説付]wowakaのヒット曲ランキング5[邦楽史]

 wowakaもとい現実逃避Pは2009年から初音ミクを使用してニコニコ動画に楽曲を発表していた作曲家、いわゆるボカロPとして幾つかの大ヒット曲を出してハチ(現 米津玄師)と共にボカロカルチャーのトップに君臨、ハチや"カゲプロ"で著名なじんと共に、ryo(supercell)らが基盤を作ったボカロ音楽の発展期の指導者的存在となり、2011年には1stアルバムを発表、しかし、それ以降はロックバンド"ヒトリエ"としてアニメへの楽曲提供などを行う方の活動がメインとなり、2017年に