見出し画像

2021/03/29

折り畳みのキーボードが届きました。これで外でもノンストレスでスマホで日記が書けます。フリック入力だと画面内キーボードで半分占有されるから読み返し難いんですよね。自宅でですが早速この日記を書くために使用してみました。使ってみて分かったのですがハチャメチャに使い難いです。ストレスありました。

今回は複数端末とペアリング出来るようなものを優先して探してみました。当初としては三つ折り(両端が中心に合うように折る形)のものがデザイン的にも良かったのですが値段的に二つ折りの物を購入してみました。しかし二つ折りとなるとど真ん中のキー配列が崩れて使いにくい!TがやたらデカくてYがその分小さい!変な配列でブラインドタッチができません。三つ折りにはデザイン以外にもしっかり役割があった事を実感しました。世の中には経験しないと分からない事だらけですね、何でも身を持って体験していかないと……。買った物は仕方が無いので使っていく内に慣れていくしかありませんね。今度の水曜日は半休を取ったので浅草か上野でも行ってお昼からお酒飲みながら日記でも書いて練習しようとかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?