見出し画像

Life (8) 自分の話をすることについて

今日で毎日投稿が確か16日目とかなのかなぁ。結構続いているのでちょっと安心。
どこかで、2ヶ月間くらい続ければ習慣として定着するみたいな話を読んだことがあるので、それをひとまず目標にしています。

こうして毎日何かしらのトピックについて文章を書いていると、まだ目標日数まで達してないのに思ったより効果を感じていてびっくりしています。
自分の頭に思い浮かんだ文章をそのまま文字に起こすだけで、割と自分で納得できる文章が出来上がるようになってきた気がしていたり。
すんなりと自然な言葉で、力が入りすぎていない文章がかけるようになってきた気がしていたり。

実はずっと前にこうして同じようにnoteに文章を投稿していた時期があったんですよね。その時は何かしらを調べてからじゃないと書けないような、記事完成までのハードルがめちゃくちゃ高い話をしていたから、文章を書くのにものすごい時間がかかって、それで途中で大変になって辞めてしまったのだけど、今回は自分自身の話だったり自分の好きなものの話をトピックとして扱っているので、特に書く内容で困ったりとか、調べ物をしないと書けないということがないので、だから自分史上最も長く書き続けられているのかなぁと思っていますね。

そして何よりも、こうして自分についての話をじっくり発信したことがなかったので、これを始めてからなんだか自分の外側についていた殻が一つ割れた気がします。これが一番大きいかも。
自分の話をすることに対する抵抗が少しだけ前よりも減ったんじゃないかな。
これは今の自分の仕事とか、これからやってみたい仕事とかに大きく活かせる力なので、もっと表現を上手くできるようになれたらいいなぁと思います。

あとは、この場でやってみたいこととか挑戦してみたいこととかが思い浮かんだりもしているので、それも良い兆候だなぁと感じていますね。
まだまだここでできることがありそうで、未来を感じてもう少し頑張ってみよう!って気になるので良いです。頑張ります。

明日から東京に行くぞー!
美味しいものいっぱい食べてたくさん勉強するんだ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?