マガジンのカバー画像

Culture

17
私のお気に入りのcultureたち。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

Culture (13) The Last Dinner Party - On Your Side

今日も今日とてThe Last Dinner Party。 とっても沁みるこの曲。 みんなで腕組んでいるの本…

ハル
3か月前

Culture (12) 引き続き The Last Dinner Partyの話とちょっとboygenius

The Last Dinner Partyのアルバム『Prelude to Ecstasy』を先日フルで聞いたんですけど、まっ…

ハル
3か月前
2

Culture(11) 先週のアストリッドとラファエル

こんばんは。今日は思いっきり前回のアストリッドとラファエルの内容のお話をしていきます。 …

ハル
3か月前
3

Culture (10) The Last Dinner Party

昨日から引き続きTLDPの掘り下げをしてて、色々インタビュー見たりライブ映像を見たりしていま…

ハル
4か月前

Culture (9) The Last Dinner Party - Nothing Matters

ちょうどboygeniusを聴き始めた頃、YouTubeが勧めてきたのがこのバンドのこの曲。もうMVのサム…

ハル
4か月前
1

Culture (8) All Too Well (10 Minute Version)(Taylor's Version)

言わずもがなみんな大好きテイラースウィフトのこちらの曲のご紹介というよりは、今日はこの歌…

ハル
4か月前

Culture (7) Tiny Ass Bag -SNL

今日は最近の中でも特にお気に入りなSaturday Night Liveのスケッチを紹介しようかな。 これは、ホストがAdam DriverでミュージカルゲストがOlivia Rodrigoだった時のスケッチ。 Tiny Ass Bagシリーズを紹介する通販番組的な設定のやつです。 このサムネの男性がMarcello Hernándezなんだけど、スペイン系の人で毎回強めのアクセントで喋っていて全力で笑かしにきてるから大好きなんですよね。 今回のスケッチでもいつものように絶

Culture (6) Lucy Dacus - "Night Shift"

今日もまたまたboygenius繋がりです。 そういう気分なんですよ今。boygeniusのみんなが歌うよ…

ハル
4か月前

Culture (5) 昔話へのご招待

いつもよくラジオを聞いてるんですけど、FM北海道では毎週土曜日の朝7時から「小澤俊夫 昔話へ…

ハル
4か月前