見出し画像

GW、ふだんどおり過ごす。



GWも正月も、クリスマスも
普段どおり過ごす。


こんな
季節感がない暮らしをはじめて、
どれくらい経つのでしょうか。


ひとり暮らしをしていた頃は、
休みとなれば
昼過ぎまでだらだらと寝ていたし


「充実した休みだった!」
と周りに話せるなにかが欲しくて、


やりたいことも、ほしいものもないのに、
ショッピングモールに出かけたりしていた。


それに、休日に勉強なんかしてたら


「つまらない人だと思われる…!」
と不安にさえ思っていたなぁ。


そんなことまったく思われないのに(笑)


つねに、
”楽しいことやしあわせは、外にある!“
って思い込んでたんですよね。






こんな
「他人の目気にしまくりマン」だったわたしは今、
当時とはまったくちがう過ごし方をしている。


クリスマスだろうが
ゴールデンウィークだろうが
盆だろうが、
めちゃくちゃ貴重な1日!

ってことには変わりなくて

365日のうちの、1日分くらいは
なりたい自分に近づいてなきゃだ。


という信念で生きてます。笑

なので、
ゴールデンウィークまっただなかですが
今日もふっつーに過ごしております!



研究中のスコーンづくりをしたり

趣味でやってるギターの練習をしたり

本を見ながら、作詞に挑戦してみたりw

旦那ちゃんがだいすきな、
ハンバーガーやスパイスカレーを手作りしたり!(これがまたおいしいのよ…)



今朝も、淡々と

6時に起き、
本を読んで
アナログの日記をかく
散歩にでかける


こんなルーティンをこなした。


夕方は、
最近の習慣になってきてるランニングに
旦那ちゃんがついていきたいと言うので
いっしょに行く予定。




地味である。

でも、地味だからいい!


心と体、両方が喜ぶことをしているから


以前のように、
はげしい焦燥感にかられることも減ってきた!


こんな暮らしが心地よくて、
実はめちゃくちゃ贅沢で
しあわせな時間なんや!と、心から思う。






今日はおしまい!


お読みいただき、ありがとうございます!


このnoteを読んでくださった方が、
今日も、安全で充実した1日を過ごせますように♩

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?