見出し画像

暑くなったらマダムティーを仕込む

体感ちょっとずつ暑くなってきたな~と感じる時、私はマダムティーの季節来たな…と思う。

マダムティーとは

という方もいらっしゃるかもしれない。
とりあえず、下記リンクを読んでいただければ全てわかる。
フランス人マダムに教えてもらった、世界一おいしいアイスティーの作り方

私の周囲だとマダムティーが単語として認識されているけれども、そもそもマダムティーという呼び方が正式というわけではないと思う。知らんけど…
私が毎年このくらいの時期になると検索してお世話になる原点がこちらのレシピ。
初めての出会いはツイッターのバズ。
自分のツイートを見返したら2021年から仕込み始めていたらしい。
毎年「暑くなってきたな…マダムティーを仕込むか」とツイートしてるんだけども、面白すぎんか。
著者のスローマリッジ取材班 児玉響子さんには本当に感謝しかない。
おかげさまでマダムティーに出会うことが出来たので。


マダムティーのレシピ

リンク貼ってあるから是非公式を見ていただければと思うんだけど、正直なんでこの記事を書こうと思ったかって、そりゃ毎回検索してはレシピを探す羽目になるので一旦自分の備忘録として置いとこって思ったからです。
▽----------------------------▽
■教えてもらった、マダム式氷を使わないアイスティーの作り方

(1)できればやかんではなく、鍋に2リットルの水を入れ、沸かす。
(2)沸騰したら火を止め、ティーバッグを3包入れてふたをし、21分蒸らす。
(3)ふたをはずし、菜箸などでそっとティーバッグを取り出す。
(4)粗熱が取れるまで放っておき、粗熱が取れたらピッチャーやジャグなどに移し変え、冷蔵庫でひと晩冷やす。
▽----------------------------▽

レシピはニュアンスの変化があってもイヤだなぁと思ったので、公式からそのまま転用させて頂いた。改めて児玉さんに感謝を述べたい…何度だって述べたい…私本当にこのレシピで作るアイスティーで夏を超えていると言っても過言ではないので…!
麦茶の代わりくらいの勢いで毎年作って飲んでる。
雑味のない味というか、渋みが一切無いので水みたいにごくごく飲めるし、むしろ甘味がない方が美味しいまである。
正直私は現在地の水道水があんまり得意じゃないので、これがあるだけで水分摂取量が段違いなんですよね。
ありがてぇ~~~~~~~本当に命を救われている…

そうだ、私はいつも日東紅茶の黄色い箱のティーバッグを使ってます。
単純に家の近くのスーパーで手に入れられるのと、安くて大量に入ってるので。正直、手に入れやすいものでいいと思う。お財布に優しいティーバッグでも全然雑味が出ない。マジで美味しい。あと一度に3つ使うので、大量に入ってた方がありがたい。


マダムティーを夏の季語にしたい

完全に自分の備忘録としてレシピを引っ張ってきたので、もう特に言う事はないんだけどマジで騙されたと思ってスマホのタイマーで21分計って仕込んでみてほしい。
本当に美味しいので。
あと粗熱を取るのに結構時間がかかるので、私は夜寝る前に仕込み始めて、ティーバッグを上げてから寝て、朝ピッチャーに詰め替えてる。
何せ私は待つことが苦手なので…意識があると気になって仕方ないから…へへ…
本当だったら午後とかに作って一晩冷やすって流れなんだろうけども、その辺はもう各個々人えぇようにしてもらったらいいと思う。

2リットル一気に作るから、作り終わった後それがしまえるように冷蔵庫の場所確保しとかないと鍋の中でアイスティーが所在無さげになってしまうので注意。
あと鍋で作るので、ピッチャーに移す時は漏斗があると便利。私はガサツなので、最初お玉でえっさほいさ移してたら、普通にこぼしてキッチンがビッチャビチャになった。2リットル入りの鍋を持ち上げてダイレクトにざばーっと移すってのは重くて無理なので…かといってお玉で移すのに時間かけて慎重にやってもらんないので…(ガサツ…)
私はいつも2つピッチャーを使う。横置き出来るピッチャーがあると、冷蔵庫にしまうの楽かな~って毎年思ってる気がする。今年こそ1つ横置き可能なやつを買ってみようかな。洗うのが楽なやつをよ…!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?