見出し画像

「宿命の風景図」

算命学の勉強をした方は
おそらく
先生に指導された事があると思いますが
宿命(干支)を絵に描いてみる事で
宿命という目に見えないものを
視覚化出来るようになります

絵の上手い下手は別として
陰占の干支(6つ)を一枚の絵として
書いてみる事は有意義だと思います

無味乾燥に見える干支を
陰陽五行に置き換えて
更に自然界のものとして
一つの絵にまとめる過程で
色々と頭を使い
感性を発揮する事が求められ
良い勉強になると思います


ここから先は

1,326字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

読んで頂きありがとうございます。 サポートを頂けると励みになります。