究極の白醤油「しろたまり」を仕込んで、引き分けてみた!

発酵食大学名古屋校のもの知り博士、日東醸造の蜷川社長にレクチャーしていただきしろたまりを仕込みました。

しろたまりとは

しろたまりとは一般的な白醤油とは違い、日東醸造さんの商品名です。通常、白醤油は小麦95%ぐらいと5%程度の大豆を使用するのですが、このしろたまりは小麦100%で作られています。

そのため、醤油と名乗れないのです。

ですが、小麦100%の小麦醸造調味料 「しろたまり」の美味しさは格別!

http://nitto-j.com/kura

発酵食大学では、このしろたまりを活用して、「しろだし」やアレンジレシピをご紹介しています。

しろたまりの仕込みから4ヶ月経ったので、先日引き分けをした様子を動画に撮りました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?