見出し画像

【完全版】\初心者必見/​AIアイドル、ヌード、グラビア写真集制作完全ガイド|すぐに使える便利なプロンプト付き!

おかげさまで、リリースからわずか1週間で、多くの方に高評価をいただき、またご購入いただき、誠にありがとうございます。今後も皆様にお役に立つ情報を提供できるよう、努力を続けてまいります。(2023年12月3日加筆)


未経験者でも低スペックPCで、45分で美女の画像を制作する方法


こちらは他の方がnoteや他のコンテンツを販売している媒体で、15,000円以上に実際に販売している内容ものと同様以上の内容で作成しています(実際に自分で購入して、内容を確かめているので間違いはありません)。
では、なぜ、ここまで低価格で販売しているかというと、画像などのサンプルを最低限まで省き(ネットで検索すれば、いくらでも似たようなプロンプトが存在するため)、初心者が、実際に自分の手で生成AI、StableDiffusionを利用して、はじめの一歩を踏み出して欲しいという思いで作成いたしました。
とは言っても、末尾におまけとして、初心者がすぐに楽しめ、かつ、少し勉強すれば、実際にfanzaやpatreonなどで出版できるほどのプロンプトのデータベースも用意しております。

私自身、話題の生成AIについて、もっと多くの方が参加して裾野を広げるようになって欲しいと考えています。

また、皆さんからご要望いただけましたら、実際に、美女のサンプルとプロンプトを別のnoteにてお伝えできればと考えております。


はじめに

本noteを手に取っていただき、ありがとうございます。この教材では、美しいAI美女の画像を制作するための具体的な手法を、環境構築と画像作成の2つのステップに分けて解説しています。タイトルにも示されている通り、初心者の方でもたった45分で、最短ルートで画像を制作できることを目指しています。
そのため、技術的な詳細にはあまり立ち入らず、分かりやすく進めていきます。技術的な知識や背景に興味がある方は、制作方法を学びつつ、本書内で説明されている不明な用語を調べて知識を深めていただけるかと思います。

それでは、AI美人制作講座をスタートしましょう!最初に環境の構築から始めます。

環境を構築する

このチュートリアルで使用するツールは「Stable Diffusion」というものです。Stable Diffusionは、テキスト入力をもとに画像を生成するAIです。この章では、Stable Diffusionを動作させるための手順を詳しく説明します。
Stable Diffusionとは https://ja.stability.ai/stable-diffusion

Googleアカウントの作成方法

多くの方がおそらくGoogleアカウントについてご存知だと思います。通常、Gmailなどのサービスを利用するために作成するものです。以下のリンクを使用してGoogleアカウントを新規に作成することもできますし、既存のGmailアカウントを使用していただいて構いません。

Google アカウントの作成方法: https://support.google.com/accounts/answer/27441?hl=ja

ちなみに、今回はGoogleが提供している2つのサービスを使用します。「Googleドライブ」と「Google Colab」が後で活用される予定です。

Google Colaboratoryのセットアップ手順

次に、Google Colaboratory(グーグル・コラボレイトリーもしくはコラボラトリー)のセットアップ手順を詳しく説明いたします。プログラミングに関しては、最も混乱しやすい部分の一つですので、丁寧に案内いたします。

その前に、なぜ自分のPCに「Stable Diffusion」をインストールしないのか?
PCのローカル環境に、「Stable Diffusion」をインストールしても良いのですが、PCの性能が重要となります。以下に推奨されているスペックがありますので、まとめてみます。

私のPCはwin10,intel10700,32GB,3060tiですが、CPU/GPUの演算能力よりも、RAM/VRAM容量が大事に感じています。特にVRAM容量です。使用しているGPUのVRAMは8GBですが、12GB欲しいなと思うくらいです。8GBでも問題はありませんが、画像生成しているとカツカツといった状況で、別の作業をしながら行うとストレスを感じます。なので、「Stable Diffusion」をお持ちのPCにインストールするのでは、それなりのPCが必要となるため、場合によっては新たにPCを購入するなど、初期費用が大きく発生してしまうため、Google Colaboratoryを利用することをお勧めします。


Google Colaboratoryとは、Googleが機械学習の教育及び研究用に提供しているインストール不要かつ、すぐにPythonや機械学習・深層学習の環境を整えることが出来る無料のサービスです。Colab(コラボ)とも呼ばれます。無料で利用する事が出来ますが、Googleアカウントが必要になります。またCPU及びGPU(1回12時間)の環境が利用可能ですが、Google Colaboratoryは、「Stable Diffusion」の利用が急増したことを受けて、有料プランでないと、動作保証しなくなりました。


Google Colaboratoryにアクセスしてプロアカウントに登録

Google Colaboratoryは、Stable Diffusionの使用が増加したため、有料プランに加入しないと動作の保証がありません。以下のURLから、有料プラン(Google Colab Pro、月額1,179円)にクレジットカードで加入してください。
有料プラン加入ページ:https://colab.research.google.com/signup/pricing
加入手続きを行うことで、より安定した利用環境で作業を進めることができます。
自身のPCで作業をしたい、まずは試したいという方は、1ヶ月だけ利用してみて辞めるのが良いかと思いますが、安定的に「Stable Diffusion」を使用したい方は、ぜひこちらの有料プランに入ることをお勧めします。

ここから先は

6,966字 / 13画像 / 2ファイル

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?