見出し画像

VIVISTOP HAKATA の さっちゃんはね♪

自己紹介

初めまして!VIVISTOP HAKATAクルーの「さっちゃん」です。

大学ではビジュアルデザインについて学び、イラストを描いて展示会やグッズ販売をしたりUIデザインを製作したりしています。

画像2

画像3

クルーになった理由は、子どもも大人も同じ立場で一緒になってモノづくりができるという環境に魅力を感じたからです。
絶対楽しそうだと思って応募しました。楽しいです。

私の小学4年生の時の習い事はバレエ(踊る方!)とヴァイオリンでした。

趣味はゲームと読書とインターネットです。
小学生のころからほとんど変わってないです(笑)

SNSなどでコミュニティに参加したり、楽器を演奏したり、素人ながらに作曲に挑戦してみたり、3DCGのフリーで配布されているモデルやステージやモーションをお借りして製作した動画を製作して投稿してみたり(2作品合わせて47500再生突破!)、楽しそうと思ったことにとにかく手を出しています!

作曲したものの一部↓

最近の取り組み

先日の「はかた音あつめ -音をあつめて音楽を作ろう!- vol.1」
ではサムネイルのイラストレーションを担当しました!
https://youtu.be/UlAkRhu9Wtw

Scratch,microbit,viscuitを中心に作品を製作しています。
先日はScratchとmicrobitをScratch Linkでつなげてコントローラーにし、クリアタイムを競うゲームを作りました。
次はmicrobitを使って折り紙を動かそうと企んでいます。

画像3

雑談

もう秋ですね…秋といえば芸術の秋!ということで、
さっちゃんにはなんと百人一首を全首上の句で取れるという特技があるので知りたい人には語呂合わせを伝授します!(笑)
※まずは意味を調べて百人一首の世界を味わうのをおすすめします※

今回は有名どころの一字決まりのお話をします。
一字決まりとは、上の句の一字目で下の句が確定する札のことを言います。
百人一首の一字決まりは「む」「す」「め」「ふ」「さ」「ほ」「せ」です。

村雨の露もまだひぬ槇(まき)の葉に 霧立ちのぼる秋の夕暮れ (寂蓮法師)
住の江の岸による波よるさへや 夢の通ひ路人目よくらむ  (藤原敏行朝臣)
めぐり逢ひて見しやそれともわかぬ間に 雲がくれにし夜半の月かな (紫式部)
吹くからに秋の草木のしをるれば むべ山風を嵐といふらむ  (文屋康秀)
寂しさに宿を立ち出でて眺むれば いづこも同じ秋の夕暮れ (良暹法師)
ほととぎす鳴きつる方を眺むれば ただ有明の月ぞ残れる (後徳大寺左大臣)
瀬を早み岩にせかるる滝川の われても末に逢はむとぞ思ふ (崇徳院)

これらを語呂合わせしてみましょう。

「む き!」「酢 夢」「目 雲隠れ」
「踏 むべ?」「さ いづこ…」「帆 タダ」「背 割れ」

これなら覚えられますね!

1文字目でぱあんっと取れたらかっこいいですよね!
ぜひ覚えてみてはいかがでしょうか!

それではまたお会いしましょう!さっちゃんでした!


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?