【月収15万円だった現役介護士の僕が月収100万円になった幸せな働き方】を読んで

お久しぶりです!!
はかせコバルトです!!
とうとう頼んでおいた、
たんたんさんの書籍が届きました。
最初はアマゾンで購入を考えていましたが地元の本屋さんにもこの書籍を知って欲しいが為に発売直前にアマゾンでの購入をキャンセルして本屋さんにスマホを持って出かけました。

本屋さんで
「Twitterのフォロワーさんが出版する事になりまして…」
たぶん堀江貴文(ホリエモン)さんや箕輪厚介さん関係の本だと思ったのかビジネス書のホリエモンさん達の本の並ぶ場所に連れていかれ、
「タイトルお願いできますか?」
僕は
「2/6に発売なんですけどこの本が欲しくて」
スマホをみせたのです。

アマゾンの欲しいものリストに載ってる画像をそのまま見せました。
すぐにレジ横の検索機にかけてくれて注文に至った訳であります。

アマゾンのレビューを発売翌日に見たのですが、介護技術や考えの指南書と間違えて買った方達の低評価のレビューを見て悲しくなりましたが、
読ませていただいてこれは凄い内容だ!!
と確信に至った訳であります。

大きな枠として、介護職と副業(ブログ)との両立に対して著者が実際に行った行動や考え方、参考にした文献などが記載されていました。

TwitterなどのSNSをされている方でタイムラインによく流れてくる文章として、
<収入の口は複数持ちましょう>
とういう文章を見た事があるという方がほとんどだと思います。

たんたんさんは介護職という一つの職業にフォーカスして副業であるブログにどう課題発見を行い課題提起をSNSで行い、ブログに落とし込むのかを分かりやす言葉で詳しく説明してくれています。

自分も介護職に復職したものの今は腰を痛めてしまい、
だましだまし勤務している状況です。
この先の不安がリアルに表れてきておりどうしたものかと藁をもすがる思いでこの書籍を購入しました。

介護職ってカルテなどに利用者の一日の記録などを手書きで書く業務があり、常日頃上司から
「利用者をよく観察して特徴を捉えて一日の様子をかいてくれてるね。この内容なら家族に安心して見せることが出来るよ。」
と物を書く事、文で表現する事が好きなので、まずは思いっきり真似から入りそこからなるべく早くオリジナルのブログ路線へと変更していこうと、読んでいる途中から人生計画を練り始める事が出来る事が出来る数少ない本です。

介護職以外の保育士や美容師さんなど仕事の割に収入が少ないと言われている職業に就いている方にとって副業とのかかわり方など詳しく書かれています。

この本はしばらくは僕のバイブルになるでしょう。
そして仕事をして行く上でのモチベーション向上にも役立ってくれると思います。
是非購入して読んでみてください!!
今月のピックアップBOOKです!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?