マガジンのカバー画像

OhmyNews(日本版)

2,172
日本版オーマイニュースへ掲載された記事を記事番号順(昇順)に読んで感想文を書きます。登録記事は、編集部員執筆記事、プロジャーナリストへ外部委託された記事(エムプロ記事等)、市民記…
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

交通ルールに見る日米の文化の違い

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002736 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 この記事についたコメントは2件。 右折したい、左折したい時は方向指示器(ウインカー)を出して意思表示をするのが大切ですね。当たり前といえばそうなのですが、よく見ますよ、いきなり左折する軽のおばちゃんとか。

【映画】爽やかな七色のラブストーリー ~『虹の女神 Rainbow Song』

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002735 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 この記事についたコメントはありませんでした。 月並みな感想になりますが、こういう「ちょっと観てみようかな」と思わせてくれる記事はなかなか書くのが難しいんですよね。映画評論家さんの仕事がどれだけ難しいのかがよくわかります。RCCラジオで日曜夕方から流れていた『花本マサミの映画ジョッキー』はよく聞いていました。

アメーバニュース編集部との交流に学ぶ

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002734 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 この記事についたコメントは7件。 7 IT

「中国の噂」の真相を公安職員に聞いてみた(後編)

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002731 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 前回の記事は以下。 この記事についたコメントは49件。 47 マウンテン・ティム 11/10 21:10 N島さんこの間はちょこっとだけとお話できてよかったです。 うれしかたよ。 このほど、オピニオン会員をやめなくちゃいけなくなりました。 もう直接書き込みのやり取りはできないけれど、ずっと応援してますよ。

中途半端な形で始まった番号ポータビリティ

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002724 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 この記事についたコメントは9件。 5 Hounddog 10/30 22:51 提灯記事を書いている記者名をページ右上の検索機能で検索すると、ほとんどが数件しか引っかかりません。例えば、「I井

今も進む公共工事による環境破壊

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002723 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 この記事についたコメントは1件。 参照記事は以下。 ものすごく単純な疑問なのですが、このような伐採を進める県知事や県議会議員を失職させるためのリコール運動は行われなかったのでしょうか? アクセス道路の建設とか周辺道路整備などの話も絡めるなら1日2日で終わってしまう話ではなく、準備段階から考えると少なくとも

「ひと言」欄へメールで寄せられた意見(2)

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002722 読者、市民記者から見た最適な運用方法 OhmyNews編集部 2006-10-28 23:41  編集部が19日に掲載した『【ご意見募集】「この記事にひと言」欄について』の中で、広くご意見を伺おうと「『ひと言』欄に書き込みたくないという方や、市民記者・オピニオン会員以外の方は、編集部宛にメールでご意見・ご提案をお送りください」と呼びかけたところ

「ひと言」欄へメールで寄せられた意見(1)

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002721 読者、市民記者から見た最適な運用方法 OhmyNews編集部 2006-10-28 23:41  編集部が19日に掲載した『【ご意見募集】「この記事にひと言」欄について』の中で、広くご意見を伺おうと「『ひと言』欄に書き込みたくないという方や、市民記者・オピニオン会員以外の方は、編集部宛にメールでご意見・ご提案をお送りください」と呼びかけたところ

うつ病患者の過眠症状

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002720 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 この記事についたコメントは8件。 2 すっとこ獸醫 11/01 08:37 私自身も、鬱病で、合計1年半休職しました。 幸い、家族の理解と協力があり、また、会社側もオーバー・ワークのないセクションに異動させてくれましたので、現在は『ほぼ正常』に勤務させて頂いております。 ただ、現在もなお、「中途覚醒」と

奈良県妊婦死亡事故への反応をネットで読む

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002715 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 この記事についたコメントは39件。 35 kz 11/04 13:12 コメント欄で記事に数倍する濃くて有意義な議論が行われていて嬉しく思います。 tatuさん >何故そうなったのかも考える必要があると思います。 その通りですね。「疑いあっても誰も幸せにはならないでしょうに」の発言意図は我々、非医療者側が

民家が空から降ってきた?!

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002714 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 この記事についたコメントはありませんでした。 現代美術はわかりません。近代も古典もよくわかりませんが、山田五郎氏の解説付きで見るとなんとなくはそんなものかと思えますが、現代美術は何をどう解釈するのかすらとっかかりがないです。 「こんなの作ったら面白くね?」で作っちゃったのが現代美術なのかなと思います。2ち

盧溝橋~抗日戦争紀念館に見る中国政府の戦略転換

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002713 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 参照記事は以下。 この記事についたコメントは12件。 6 飛原陽一 11/03 01:43 私も1年前の9月初旬に「抗日記念館」に行ってきました。確か、反日デモがあったころで、私が行った時には朝から大行列でした。日本人は私たち人グループ(30名位)だけで、「コネ」があったことから別の門から入りました。その間

高校生には理解できる学校の「親心」

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002710 ※引用文中【画像省略】は筆者が附記 この記事についたコメントは132件。取得に失敗していますので保全できたところまで引用します。

「お母さん、今日は国旗をあげようよ」

引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002709 この記事についたコメントは23件。 16 TAIJI 10/31 18:08 他の国だったら左翼は