マガジンのカバー画像

はじまりのお酒シリーズ

11
「はじまりの学校」からリリースしたお酒を紹介。酒のまち・紫波町をひとつの醸造場と捉え、さまざまなプレイヤーとお酒づくりに挑戦しています。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

はじまりのお酒 #03 2024

はじまりのお酒 #03 2024

杉の香りに気持ちがおどる、おでかけ樽酒「はじまりのお酒 #03 」は、紫波町にある「月の輪酒造店」が造る、やさしい杉の香りをまとった味わいに深みのある樽酒です。

この商品のコンセプトは「気軽に飲める樽酒」。地元・紫波町で愛される「月の輪酒造店」の地酒をベースに、樽酒を飲んだことがない人でも飲みやすい樽酒を造りました。

ワイン、ウイスキーなど、世界的に「木製の樽に入れて熟成」する技法がスタンダード

もっとみる
はじまりのお酒 #02 2024(火入れ ver)

はじまりのお酒 #02 2024(火入れ ver)

「はじまりの学校」から、ブランド初となる醸造家のデビュー作!「はじまりのお酒 #02 」は、はじまりの学校 醸造家の永安祐大さんが、「月の輪酒造店」の協力を得ながらはじめて造った日本酒です。

紫波町は酒のまちとして、100年後に100の醸造関連事業者を生み出す「酒のまち紫波推進ビジョン」を掲げています。その推進拠点である「はじまりの学校」では自前の醸造施設をつくり、さまざまな醸造家と酒造りを行って

もっとみる