見出し画像

【長野メンバ-紹介】長野に住んで、働くという選択

はじめまして。こんにちは。
(株) Hajimari TUKURUS事業部 長野拠点 所属エンジニア 草野です。

長野拠点メンバ紹介ということで、自己紹介記事を書かせていただきます。

マインドマップ

言語化するのが、そんなに得意な方ではないので
マインドマップを貼らせていただきます。
これだけでは、記事として寂しいので、
大学時代と、地方に住んでいる経験のお話もさせていただきます。

マインドマップ

大学時代の話


趣味の音ゲーをする自分

私は大学時代、落研(落語研究会)に所属して活動していました。
(実は、副会長をやってました。屋号も芸名もあります。)

だからといって、決して話をするのが得意なわけではなく、
どちらかというと、人前で話すのは苦手です。
あがり症というか、赤面はするし、汗かくし。

ただ、この経験が今もエンジニアをしていて役に立っているなぁ。と感じることがあります。

例えば、寄席(いわゆる、発表会的なやつです。)をやる前に、部内では
手見せ という工程を行っていました。
演者がネタを部内のメンバに見せて、フィードバックをもらう場です。

ここが面白かった。とか、ここは間をもう少し空けても良さそう。とか、
具体的だったり、感覚的だったり、そういったフィードバックをもらって、改善していくことができます。

エンジニアをしていると、作ったものを実際に使ってもらうユーザー、一緒に開発をしているメンバ、一緒のプロジェクトではないけど、その場にいるメンバに「ここどう?」「こういう実装ってどう思う?」というやりとりが発生したり、レビューの場で指摘をもらった際にも、自分になかった視点や気づきを得られる場があります。
そういった場での振る舞いや、指摘の受け取り方などに慣れることができたと感じています。

地方に住む


金沢駅前

長野県は出身地ですが、大学では京都へ行き、仕事の都合で
石川や埼玉、栃木に住んだ経験があります。
正直・・・私自身、長野県は住みやすい土地だと思ってはいません。
夏は暑いし、冬は寒いし、のような気候の部分とか
どこに行くでも、車があった方が生活がしやすいとか
イベント(ライブとか)も都市圏の方が開催地に選ばれることが多く
地方だと会場まで行くと終電がなかったりとか
不便に感じることも多いです。

ただ、私は今現在(2023年1月時点、移住して半年程度)で
車を使った生活をしていません。
それでも生活する上で、困ってどうしようもない。と思ったことは
今のところありません。
(まぁ、あった方が便利よなぁ。は度々思いますが笑)

その分、自分が利用する可能性のある公共交通機関の時間に詳しくなったり、2,30分くらい次の電車まであるし、一駅くらい歩くか。と歩いてみたり、目的地を決めずに歩くルートを選んで生活して見ると、
目的(結果)は、もちろん大事だけど、それまでの過程(工程)での
気づきや楽しさを大事にできるのかも。と思ったりします。

長野に住む、一人のエンジニアとして

エンジニアに限らず、どんな仕事をしていても、
達成したいこと、人生で大事にしたいことがあると思います。

私にとって
地元である長野に住むことや、長野に住んでエンジニアをすることは、
大事にしたいことの一つです。
その上で、会社の拠点の一つとして、長野に拠点があり、それを大きくしていくこと。仲間を増やすこと。
また会社を通してだけではなく、長野で働くエンジニアと知り合って
輪(わ)を広げて、新しい話(わ)を産むことができたら、もっと良いな。と思っています。

さいごに

株式会社Hajimariでは、Laravelをメイン言語として自社開発・受託開発を行なっており

一緒に開発を行なっていただけるエンジニア募集しています!

長野拠点の立ち上げメンバーも大募集しています!興味のある方は以下の記事をぜひご覧ください!

みなさまとお会いできるのを心からお待ちしております!

この記事が参加している募集

自己紹介