見出し画像

詩はドキュメンタリーでもある、という言葉を聞いて。

今のお仕事(文芸誌編集部の詩部門担当)をするようになって、
様々な詩を拝読する機会を得ました。

中でも、ドキュメンタリーのような”経験”を綴られた詩の
その重さ、深さ、は芸術性も伴うものであると感じました。

どんな言葉も、書かれる方自身の言葉であってほしいと願います。
(勝嶋啓太氏の言葉をお借りしたタイトルで恐縮なのですが)
そうです。どんな言葉もその方が体験した、読んできた、思考した言葉であるべきだと考えています。

でも安心してください。それは難しいことではありません。
たとえ、その言葉が「素敵だから」と借りてきた言葉であったとしても、
その言葉を選ばれたのは、あなた自身なのです。

詩作を始めた頃は、ボキャブラリーも乏しく、
借りてきた言葉も多いかもしれません。
けれども、徐々に、徐々にです。

あなたが拾った、あなただけの言葉のコレクションを増やしていってください。

どうか今日も、あなたにとって良い詩作の一日となられますように——。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?