見出し画像

8/12地元ハンマー(40k1000Pt)(タッグ戦)

 というわけで帰省しておりました。

 帰省にあたっては恒例の、地元の仲間とウォーハンマー!
 今回は40kのターン、という事でオルク1000Ptを持って帰りましたよ(持って、というか宅配で送った)


使用ロスター

Obon (980 Points)

Orks
Waaagh! Tribe
Incursion (1000 Points)

CHARACTERS

Boss Zagstruk (100 Points)
   • Warlord
   • 1x Da Vulcha’s Klaws and choppa
     1x Slugga

BATTLELINE

Boyz (85 Points)
   • 1x Boss Nob
       • 1x Power klaw
         1x Slugga
   • 9x Boy
       • 8x Choppa
         1x Close combat weapon
         1x Rokkit launcha
         8x Slugga

Boyz (85 Points)
   • 1x Boss Nob
       • 1x Power klaw
         1x Slugga
   • 9x Boy
       • 8x Choppa
         1x Close combat weapon
         1x Rokkit launcha
         8x Slugga

OTHER DATASHEETS

Gorkanaut (295 Points)
   • 1x Deffstorm mega-shoota
     1x Klaw of Gork
     2x Rokkit launcha
     1x Skorcha
     2x Twin big shoota

Gretchin (45 Points)
   • 1x Runtherd
       • 1x Grot-smacka
         1x Slugga
   • 10x Gretchin
       • 10x Close combat weapon
         10x Grot blasta

Gretchin (45 Points)
   • 1x Runtherd
       • 1x Grot-smacka
         1x Slugga
   • 10x Gretchin
       • 10x Close combat weapon
         10x Grot blasta

Gretchin (45 Points)
   • 1x Runtherd
       • 1x Grot-smacka
         1x Slugga
   • 10x Gretchin
       • 10x Close combat weapon
         10x Grot blasta

Killa Kans (150 Points)
   • 3x Killa Kan
       • 3x Kan klaw
         3x Rokkit launcha

Stormboyz (65 Points)
   • 1x Boss Nob
       • 1x Power klaw
         1x Slugga
   • 4x Stormboy
       • 4x Choppa
         4x Slugga

Stormboyz (65 Points)
   • 1x Boss Nob
       • 1x Power klaw
         1x Slugga
   • 4x Stormboy
       • 4x Choppa
         4x Slugga

・デカブツをみんなで使おうぜ! という会だったので新戦力ゴルカノートを投入。

・普段ウォーハンマーの対戦はあまりしないメンバーもいるので飛び道具は使わず、シンプルにモブを積む編成に。

・地元へ運ぶ以上、運搬コストが大きいトラックは不採用。

・お祭り会なので、ウォーロードには大好きなスペキャラであるザグストラック閣下を指名させていただいた次第であります。


ゲームの様子

 今回は反省会は行わないで、ゲームの様子だけ紹介!
 ただ単に楽しかった報告となります。

 1000Pt戦と、1000Pt×2人でのタッグ戦を遊びましたよ。

vsアエルダリ(1000Pt戦)

相手はアエルダリ
インカーリがいる重量編成(サイズは小さい)
左翼にでかつよちゃん(インカーリ)がいるので、ボゥイには犠牲になってもらう
公民館を借りたので黒板がある。
な、懐かしい……!!
ちなみにテレインが足りないため、森は廃墟と同じルールとなっております
1000Ptだと……戦場が広い!
相手はエリート編成のため、確保ユニットを潰せれば勝機がありそう
というわけで閣下が突撃を敢行されるも、結果はこれ(2+ヒット)
まさかの一台取りこぼし
しかし2ラウンド目、降りてきたストームボゥイが突撃成功!
ガーディアン、バイクが全滅し、点差がひらいているうえ加点が見込めない宇宙エルフは撤退したのであった

vsアエナイ連合(1000Pt×2人)

 2戦目はアエルダリ&ケイオスナイト連合が相手!
 ウォードッグ×8の威圧感ある編成だ(今回はMAX300Ptレギュレーションです)

 ちなみにこちらはオルネク連合(オルク&ネクロン)
 ゴルカノートの他、ヴォイドドラゴンが編成されたこちらも重量級ロスターだ。

初期配置
高層持ちのゴルカノートは全てを諦め前のめり配置
主要任務は「敵を浄化せよ」
あっ(オルク的にはもう無理じゃね???)
まぁ仕方ないのでやってやるぜ!
(頑張れヴォイドドラゴン)
スコーペクデストロイヤーは後方で影のヴェール待機
1ラウンド目裏(オルネクターン)
あれ、ヴォイドドラゴンがいませんね???
ゴルカノートは生き残って攻め込むも6のみセーブをめっちゃ成功されウォードッグが生き残る
返しのターンでメルタが直撃しあえなく撃沈
各地で奮戦するも……
奮戦するも……
主要任務がもはや達成できずオルネク連合は撤退

vsネクカス連合(1000Pt×2人)

 最後はネクロン&カストーデス連合。
 ネクカス〜
 カストーデス、誰と組んでもカス〜になるので面白い。

 こちらはオルアエ連合(さっきのアエルダリ)

良い感じの主要任務!
初期配置
後ろのグレッチェンだけは何としても守る
相手側
ブレードキャプテンとヴォイドドラゴンが並んでいる。コワ。
初ターンは前進
カストーデスへ向けたロキットが火を吹くが策略で帰ってくる
右翼ではウォリアーとの確保戦が発生
ボゥイ20体!
流石にウォリアーを撃破し右翼を制圧する
(撃ち返し策略をまた忘れてて半分死んでいたが……)
ゴルカノートは敵陣を狙う
が、ヒットロールが下手すぎて全然振るわず撃沈
ブレードキャプテンは倒せないので、グレッチェンと遊んでもらう
終盤、敵陣地での攻防!
取れそうで取れないもどかしい状況が続く
左翼ではまだ(追加の)グレッチェンがブレードキャプテンと戯れる
ヴォイドドラゴン、インカーリ、レイスナイトも陣地争いに参戦!
右翼でも、何とか逃げるオルアエ連合とアラルススカッドとの熾烈な陣地争いに
ついにブレードキャプテンがグレッチェンを殲滅するも5ラウンド目
自陣のグレッチェン、生還!!
というわけで超接戦の末、オルアエ連合の勝利!!
勝利の美酒(+肉)


 この後は焼肉からのスーパー銭湯をキめ、もう完璧な休日でございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?