見出し画像

ナイトホーント再始動プロジェクト

経緯

 実はね、ナイトホーントはある程度持ってたんですよ。
 当時ソウルウォーズ(AOS2版のスタートボックス)を買って、ストキャスを交換に出したので。

 で、そのまま放置してたんですが、ひょんな事から新アーミーやるか……となりまして。
 40kは無限にオルクを塗れるので、AOSのナイトホーントでもやるか! と(バトルトーム新しくなったしね)

 というわけで引っ張り出してきました。

過去の亡霊達

 ああ〜〜〜〜〜!!
 そうそう!! ナイトホーントって、スナップフィット(接着剤要らずで組み立てられるやつ)として出たものの、ダボは全然あわなくて合わせ目の隙間凄いし、白サフはまともに吹けねぇし(これは私のスキルが悪い)、ナイトホーントグルームとかの塗料がクソだしで心折れたんだった〜!!!

 というわけで合わせ目消しからやろう。
 お馴染み黒の瞬着で埋め、ヤスリで削る。

未組立のもいた
同じように合わせ目消し
関係ないけど昔塗ったシュラウドの騎士

 昔の俺、けっこうやるやん……(ミニチュア塗装においては自分スゲーと思い込むのが大事だ)

触っただけで折れたが???(真鍮線差して補修した)


塗料落とし

 合わせ目を消したら、次はこのガッサガサのサーフェイサーと、陰影なんだかなんなんだかよくわかんねぇ旧ナイトホーントグルームとかを落とす。

こいつに20分くらいどぼっと漬け込む
幽霊の煮込み
歯ブラシでこすって塗料を落とす
水洗いの後、食器用洗剤に漬け込み完全に洗いながす
で、乾かす!!

 うすめ液漬け込み作戦、かなりいい感じでした。
 気持ちプラが脆くなった気もするが……

塗料落とし前後

 とにかく、思ったより綺麗に落ちた!!
 なんとなくモールドがちょっと甘くなった気もするが……まぁ誤差誤差。


工作

コンバージョンしてる途中のモデルがあったので、エポパテを使って完成させる
持ち運びのためベース裏に磁石をつける
強すぎると持ち上げる時に本体が折れそうなので、小さめマグネット(2mm×2mm)
ダイソーで買ったケースに、ダイソーで買ったホワイトボードを切って貼り付ける
ケースの背が高いので、スペースがもったいないな……
というわけでプラ段ボールとプラ棒を使って……
2段底にする

 運搬はこのケース2つで2000ポイント入るかな?
 ウォーハンマー始めてからというもの、ダイソーに行く頻度が5倍くらいに増えた。

余ったベースでベースデコを考える。
左から砂のみ、砂利のみ、混ぜたやつ
(木工ボンドと混ぜてペースト状にしている)

 うん、混ぜたやつが1番好みかな。
 というわけで決定。

使用材料たち
たっぷり入っているのでひとつ買えば一生使えそう



ペイント

 ペイントはささっと塗れるスキームを考える(なんせ大量にあるので)。
 幽霊だからメインは白にして、サフを活かして色数増やさない方向にするか。

白サフ(ホワイトスカー)
→ソウルブライトグレイスとコントラストメディウムを3:2くらいで混ぜて全体にかける
→ホワイトスカーでドライブラシ
炎と武器だけ色をつける
その他のデティール(墓石とか)含め、残りはあえて真っ白のままにする


 せめてベースデコはしっかりしてあげよう。
 本体が真っ白だから、ベースは色暗い感じにする。

 生命の領域、グューランにて。ほとんど光が届かない、奥深き森の中、浮かび上がる真っ赤な血の武器と、それを携える霊体の軍勢……とまぁこういう感じの設定で行こう。

というわけでベースに色を塗る
土部分はサイゴールブラウン
沼部分はダークエンジェルグリーン
どちらも適度にコントラストメディウムで薄めている
武器は血溜まりから浮き上がるという設定にしたので、アードコートを塗って艶出しする


完成

 完成!!

1000ポイント
1000ポイント上から


 というわけで1000ポイント完成しました!


あとは同じ要領で……
ブレイドガイストレヴナンツとスピリットホストを
同じように塗っていく
めっちゃかっこいいなこいつ
(それはそれとしてふざけた造形しすぎだろ。持ち運ばせる気あんのか)

 で、今はほぼ2000ポイント完成してます!
 こんなに早く塗ったのは初めてではなかろうか。

 実際かなり手を抜いているけど、手を抜くことをテーマに塗ったのでこれで良いのだ

 次は2000ポイント最後の女、リーダーユニットのレディオリンダーを塗るぜ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?