見出し画像

10版オルク全データシート所感(アーミールール&フォージ)


 アーミールール系と、フォージのモデルに対しての記事で最後です。

 ルールはちょっと弱い側だと思うけど、システムはすごくオルク的で好き。
 策略、強化は粒揃い。
 フォージのモデルは……意外と尖った性能というわけでもない?

グァァァグ!!!!!

 1ラウンド限りだが、強烈なバフをアーミー全体に付与できる。
 ラウンド開始時に宣言するルールなので、たとえ自分が後手でも先手の攻撃に対応できる……が、宣言のタイミングが難しくなった。

 「このユニット、グァァァグ!! すれば単騎突撃して荒せるんだよなぁ~」くらいの思い付きで発令するとだいたい後悔するので、何ターン目に発令するかは最初に相手のアーミー配置見た時点で決めて、よっぽどじゃなければ初志貫徹する覚悟を持った方が良い(と最近やっと気づいた)。

 でもね~やっぱそこにポコパンできそうな敵がいると言っちゃうんだよね~「グァァァグ!!」って。頭オルクだからさ。

 まぁとにかく、全アーミーで見てもそこそこ強い側のルールだと思います。
 ……と言いたいんだけど、強いところはあれもこれも付いていたりするので……せめて9版と同じに2ターン続いてもいいんじゃないかと思うんだよね……

ページの余白がすごいぜ

 白兵戦武器が「連続命中」を得るルール。
 異様にシンプルだが、当然わかりやすく強い。

 また、個人的に気に入っている点として(アーミールールもそうだが)ごちゃごちゃ言わずにアーミー全員にかかる能力であるところが挙げられる。
 「こいつにもバフのるっけ……?」など考えなくてよいし、相手に説明するのもとても簡単だ。忘れないし……。実にオルク向きのルールだ。

前半

・最後の大暴走
 爆発する車両を、爆発する前に移動させられる。
 使うと相手の「は??」という顔が拝めることうけあい。
 また、他のユニットを通過して移動できるので、囲まれた状態からでも安全な場所に移動してから乗員を降車させられる。オルクの半分はやさしさでできている。

 惜しむべきらくは、爆発しないと使えないこと。
 確定爆発もセットになっていれば完ぺきだったのだが……。


・オルクはタダじゃあ死なねえぜ!
 うっかり「あ、これは死ぬな……」という時に使えば殴り返せる策略。
 使用タイミングは「今から攻撃されます」という時なので、みんなで攻めていって攻撃順を決める時に「こいつは最悪この策略で殴る(から後回しでいいか)」ができるのは精神衛生上非常によろしい。
 これがあるので、CPはなるべく常に2残しておきたい。


・殺りたい放題
 白兵戦の際、ヒットロールが5+でクリティカルする。
 すなわち、必然的に5+で連続命中する。
 ここぞという時の火力をわかりやすく増してくれる良策略。ただ、この火力アップを見越して殴りかかるシチュエーションが意外と少ないので、効果の割にはあまり使わない印象。


・ハチャメチャに頑丈
 ハチャメチャに強い!
 効果は相手のウーンズロール-1とシンプルだが、対象にとれる範囲が広い(インファントリーのみ、とかではなくビークルとグレッチェン以外なら何でもOK)
 発動タイミングは「攻撃された時」だが、効果はそのフェイズ中続く、消費CPはたったの1だけと、使いやすさが抜群。

 オルクはどちらかというと高い耐の値で防ぐタイプなので、本当に硬くなる。


・群れるが勝ち
 100回発動したら、そのうち99回は「狂気の奮戦でいいな……」となると思うんですけどどうですかね?
 バトルショックから回復するわけではないので、確が0のままなのは流石に弱いと感じる。


・行くぜ野郎ども!
 移動に関するロールに+2。グァァァグ!! 中だと実質突撃距離+4。
 これ、縦深配置中のユニットを対象にできるかどうかがはっきりしないんだよなぁ~。
 「できない」ことを示すルールが存在しないので、おそらく可能だと思うんだけど……(例として、兵員輸送に乗車中のユニットは『策略の対象にできない』ことが明言されてる)。

 まぁ普通に使っても強い。
 のだけど、実際にゲームすると他の策略にCP取られがちで意外と使うタイミング多くなかった。
 意外と"とりあえず"で使う策略ではないかな……。

・野郎ども、ついてこい!
 ベアラーが合流していると移動力+2。普通に使える。ポイントが中途半端に余ったらこれでいいと思う。
 これに限らないけど、「指揮官がユニットを指揮している場合~」系のアビリティって指揮官が単独で行動してたら自分にはかからないの、ちょっと直感的でなくてよくないと思う。


・ヘッドワッパの殺りチョッパ
 白兵武器に会心ウーンズを付与する。
 いろんな記事で言及しているけど、これを持っているか否かで与ダメがめちゃくちゃ変わる。
 特にビークル・モンスター特効を持つビーストスナッガ族。

・賢くて強え
 退却後突撃が出来る。
 実質徒歩ビーストボス専用パーツだと思う。逆に徒歩ビーストボスを使うなら持っておいた方が良いと思う。


・スーパ・サイボ・オルクボディ
 FNP4+付与。実質傷が倍になるようなものなので、当然強い。
 ……のだが、意外と持たせたい奴がいない。
 メガアーマーウォーボスに持たせて単騎運用しても良い……かもしれない。いや、ないかな……


 次はフォージのモデルです。
 ほとんど持ってないどころか……見た事もない!! ので完全に憶測で喋ります。

4体155Pt 8体310Pt

 超かわいい豆タンク。かわいいのでいつか絶対組んで塗りたい。

 キラーカンを射撃に特化させたようなユニットで、白兵がダメな代わりにいわゆるスペシャルウエポンを4台で5本(リーダー機だけ2本)積める。
 グレッチェンなので射が高く、ロキットランチャを5本積むと全然バカにできない火力が出るはず。

 射撃特化といいつつ、射程が短めなので前には出ていかないといけない。
 移動して逃げられるアビリティが強いので、これで引き撃ちしよう。かわいいね。

110Pt

 「メガタンク」なんて大仰な名前がついている割に安い。「グロット」も名前についてるからな……。
 主砲の他、怒涛のツインリンクウエポンリストから2本選んで装備できる。

 主砲を活かそうと思ったら結構近づく必要があるので、副砲は警戒射撃を見越してスコーチャx2が良いのではないだろうか。
 どのみちすごく強いわけではないがポイントも安いので、コスパはかなり良好かと思う。

150Pt

 原生生物。塗るのがすごく楽しそう。
 高水準の白兵武器と、致命ダメをふりまけるアビリティでごりごり削っていく。
 特筆するほどの性能ではないけど、ポイントコスト相応の強い働きをしそうという印象。

 実物を見たことが無いのでわからないが、実際のサイズが印象通りクソでかければ、それはそれで需要が出ると思う。

 なお、兵員輸送もできる。最大10人。11人ではなく10人までなのがミソ(合流ユニットを輸送できないため)

440Pt

 異常にデカい原生生物。
 スぺセはないが、流石に耐13傷30はそうそう落ちないと思いたい。
 デカい牙はダメージ12をたたき出す。アーミジャーも一撃のすごい火力だ……

 まぁ、強いのも当たり前で、いろいろな意味で高い(¥56,700)。
 レジンの塊ゆえクソ重いことも容易に想像がつくので、運搬コストもなかなかのものだと思う。
 ……いっぺん実物を見てみたいものだが……

305Pt

 またしてもロードオブウォー枠。意外とお求めやすい価格(実売価格もポイントも)。
 主砲はどちらが良いのか悩むが、個人的にはギガシュータを推したい(バカなのでいっぱいダイスを振れると楽しい)。
 これもいつかは採用したいユニットだなぁ~。

 ちなみに白兵武器は特に持っておらず、ただの轢殺アタックなのだが、車体重量が異常なのかして白兵攻撃も普通に強い。

225Pt

 デカいドレッドノート。うちにあるナイトの作りかけを使用して作製してもいいな……と思っていたが、どうもそこまでは大きくないらしい。
 性能的にもポイント的にもガズグッカル様と競合する立ち位置だが、どうせガズ様は2体入れられないので両方使っても良い。

 武器は弱いスコーチャ+両手の武器を好きに2本選べる。白兵武器は2本装備するとツインリンクが付く。
 キルカノンは強そうに見える……が所詮、射5+なので大した火力は出ない。
 さりとて普通は3+ウーンズ以上になるであろう白兵武器に、射撃を切ってツインリンクを持たせるのもなぁ……と思うので、普通に白兵射撃1本ずつが無難だと思う。

 わざわざこいつで殴るような相手は傷が8とか10とか16とかあると思うので、白兵武器はキルソウにしよう。
 セーブはなんと2+もあるし、致命を出すアビリティも強いのでガンガン前に出していきたい。

230Pt

 さっきと一緒じゃねぇか!! ……と思ったら少し違った。今回は「メカ」。さっきのは「メガ」。

 致命出すアビリティがビークル整備に変わった。お前が整備するの!?!?
 自身も対象に出来るので、両手キラカノンにしたくなるが、射4+を考慮しても……このポイントを支払ってまで積みたい武器ではないかな……

 ただ、耐10セーブ2+傷16が毎ターンD3回復するのはかなりダルいと思うので、拠点防衛要員として活路を見いだせる……かもしれない。

75Pt

 大きくなって輸送人数が増えたトラック……ではなくて、ビッグなガンを装備したトラック。

 カノン系統は大した武器ではないので、このためにわざわざ高くするか……? という気はする。

85Pt

 9版ではCP使った強化のコンボで暴れまわったモデル。……レジェンド入りするって話じゃなかったですっけ?

 ものすごくカッコいいモデルなのだが、10版では特筆すべきところが特にない。
 強いて言えば、合流先にバフをつけるアビリティがあるのだが、ルールで合流できるユニットが指定されていない。そんなことある!?!?!?
(流石にただの誤植だと思う)

115Pt

・ウォーバイクに乗ったノブ。そのまんま。
 こいつを使う枠があるなら、スクイッグホッグボゥイで良いと思う。

 ただ、デフキラ~に合流させるなら、ウォーバイカーモブよりこちらの方が断然向いていると思います。


 フォージのモデル、普通に強いんだけど「クソ高いクソ重いレジンのモデルを使うほどの……強さか……?」というところです。
 そんなもんがバチクソ強くても困るので、良い感じの調整だと思います。


以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?