noteで記録daily#14 正直分からないことを分からないと言える気持ちは素直さに繋がる

こんにちは!

最近clubhouseが盛り上がってきて僕自身もその波に乗ってみようとたくさんの方の話を聞いている今日この頃気になることがありました。

それは

ただシンプルに「分からないことを分かりません」といえる気持ちについて。

え?うん、分からないことは分からんって言うよ?

これが大人になるにつれて意外とできなかったりする。

当たり前の話なんだけど、その時知ったきになったまま物事が進んだり、仕事が進んだりすると後々大変なことになる。
実際僕自身も何度もそうゆう経験をしてしまったことがあるし、反射で返事してしまうことがたまにある(その時の方々には本当に申し訳なかったです。。)
分からないことが恥だったり、そんなことも知らないのと言われることが恐怖に感じることもあった。

勿論知らないことが当たり前とは思わず知らないことがあるので教えてくださいといった気持ちは必要。


ここに関して分からないことを言えるのは素直さも試される。
変なプライドが邪魔して「おれは知っているぞ」とおもったり
聴いたことある。大体こんな意味でしょ?
といったことがある。
これが常習化すると頭でっかちになり本当の意味で物事を考えられない人になってしまう。
またその話にこうゆうことだよね?と乗っかってしまうこともある(あたかも自分はなんでも知ってるといったように)つまり虚栄。
これをやられる相手にとってはたまったものではない。
やっぱり事実に基づいて体感で感じたことに自分がどう感じるかは大事になってくる。
分からないことを素直に聞ける人には割といい話も舞い込んでくる。
損得の話ではなく、そんな素直な気持ちを普段からもっている人には愛着が沸く。

そんな人で僕もありたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?